Mybestpro Members
宮本章太郎
心理カウンセラー
宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本章太郎(心理カウンセラー)
京都カウンセリングラウンジ
前にも書いたと思いますが、やはりヘリは構造上に問題があるように思います。気象の影響によって墜落事故も頻繁に起きてますし部品の落下や操縦不能に陥る危険性が極めて高いんですね。同じ構造のドローンも...
8月は広島・長崎への原爆投下、そして終戦の日の月ですから特に戦争について大きく取り上げて考える必要があります。中でも原爆の投下は人類史上初めての核兵器の使用であり今後二度と使用されることのないよ...
2018年、6月18日に発生した大阪北部地震の関連もあるのでしょうか。台風の影響と梅雨前線への刺激によって、西日本や近畿を中心に記録的大雨による被害が出ています。先日の米原の竜巻被害もそうですが、地...
なぜ謝る、なぜ責める、なぜそんなに罪を背負いたがるのか(罪を着せたがるのか)日本人。当事者同士で一段落して落ち着いたとしてもそれでもなお謝り続け、責め続け、いつまで相手をさげすむのか。何で...
セクハラをされても立ち向かっていくべきだと思いますがセクハラされた人の“心”を考えるとそれでも立ち向かっていくべきだとはよう言いませんよ。セクハラだったらわからないかも知れませんが(わからな...
心残りなのが、もしホーキングさんが私の本を読んで(何らかのキッカケで目にとまって)時間の構造について、宇宙の真相や宇宙の構造を知ったとしたらこれから未来の科学はどうなっていたかということ。そ...
スーパー、コンビニなどで販売されている食品についてお箸や調味料など元々商品に付属して販売されてる物がありますが資源の節約や環境問題の観点から、改善策を考えた方が良いように思います。人によっ...
2018年、平昌パラリンピックが開催されて盛り上がってますがパラリンピックはオリンピックとは違って障害者の人がするスポーツ(オリンピック)だと思われてないでしょうか?もちろんそのとおりで何の間...
あるお店でお買い物の際、精算時のレジでレジ袋の利用を断ったんです。そして私の次のお客さんに、店員さんがレジ袋の利用をどうするか尋ねられたんですがそのお客さんが「どうやって持って帰んねん」と、見...
オリンピックやスポーツ競技につきまとう問題にドーピング問題があります。薬物検査で陽性反応が出たからといって必ず悪意があって意図的に使用したとまるで犯罪者のように仕立て上げるのは早とちりで...
“あおり運転”による危険運転や交通事故のニュースが話題になってます。このような乱暴な運転はニュースになる前から頻繁にあったはずですがここに来て一気に取り上げられ注目を集めるようになったのはド...
日産自動車に不正があって問題になってますが過去に起きた東京佐川急便事件では、同じように佐川急便の企業イメージが低下してしまいました。しかし今となっては佐川急便のイメージも変化してますしそも...
車の自動運転技術が進められていますがそもそもなぜ自動運転が必要なのか疑問に思います。自動運転で良いなら(自分で運転しなくても良いという観点)鉄道や旅客機などで事足りますしわざわざ車を自動化...
相模原で起きた障害者施設殺傷事件から1年が経ち、事件の影響を受けて障害者に対する意見や議論が繰り広げられてますがその中には加害者に賛同する意見も出てきています。殺傷事件の行為そのものについては...
今や隔週のようにして、転落や飛び降りといった若年層の自殺報道が相次いでいます。代表されるのはいじめを苦にした自殺が多いようですが内実はそれだけが自殺の理由ではない事情も多い事でしょう。ど...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
心理カウンセリングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)