マイベストプロ京都

コラム

人の言動が変わるのは常に情報更新されているから

脳は常に情報を整理しているわけです。

例えば認知症の人がその時々で言ってることがコロコロ変わるというのは
それが認知症の症状だからとお考えになるかもしれませんが
健常者であっても同じように
その時々によって言ってることが変わるということはないでしょうか?

相手や環境など様々な要素により
言ってることが変わるのは当たり前なんですね。
前と(昔と)言ってることが変わるなんて自然なことなんです。

脳は常に情報を処理し、次から次へと情報更新してるわけですから
世の中全く同じニュース(話題)がないのと同じように
言ってることが今までと変わらず、ずっと一緒なわけがありません。

むしろ言ってることが変わらない人の方が脳に異常があるといえるでしょうか。
(脳の異常=その人個人が異常者ということではなく)

自分が昔言ってたことが今でも変わらないなんて
進歩がないと言えるのかも知れません。
それは決して悪い意味ではないですが、何も考えずボーッと生きてるだけなのか
学びが足りない、成長していないということが言えるのかも知れませんね。

同じことを繰り返すということは認知症の症状でもありますし
発達障害の特徴としても見られるものです。

話を戻しますが
人の性格を決めつけていつまでも同じだなんて思って交流していると
段々人の心は離れていくでしょうし(関係性に格差が生まれる)
自分もまたいつまでも同じではないということを認識して
人と関係を築いていかなければなりません。

人は常に情報を更新しているのです。

この記事を書いたプロ

宮本章太郎

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎(京都カウンセリングラウンジ)

Share

関連するコラム

宮本章太郎プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-432-0901

 

ご予約、お問い合わせ、お気軽にお電話ください。お待ちしております。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本章太郎

京都カウンセリングラウンジ

担当宮本章太郎(みやもとしょうたろう)

地図・アクセス

宮本章太郎のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-03-28
youtube
YouTube
2022-06-04
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 人の言動が変わるのは常に情報更新されているから

© My Best Pro