Mybestpro Members
小橋広市
講師
小橋広市プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小橋広市(講師)
一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年10月29日の話 今、和紙ブームらしい。和紙作り体験ができるところで...
今回は先日、開講した「ビジュアルコーチング塾」と「家庭や職場の悩みの寺子屋コミュ♪」の参加者さんの声を中心にアップしています。 参加者さんの声 参加者Mさん今回は、コーチングのデモストレーション...
帰省する新幹線の中で、私の指定の場所に男性が座っていたので、乗車券を見せながら「ここは私の席ですが、お間違えではないですか?」と言うと、男性はムッとした顔で私を睨み、荷物を持って近くの空いている席...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年10月23日の話 実家の倉敷に帰った。今回の主な目的は、お袋の認知症...
実家に帰った時、いつも感じることは「いらないモノが多すぎ」祖父もそうでしたが、お袋も「使えるかもしれない理論」でモノが捨てられません。実家に帰る度に捨てていますが、どこから湧いてくるのかいっこう...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年10月9日の話 最近、一日一食、夕食のみの食事を試みているが、外出...
私は、物心ついてこの年齢まで「怒り」で失敗したことは数しれずあります。幸い犯罪になるような失敗がなかったので、他者に大きな不幸を与えることなく生きてこれましたが、自分の怒りに危機感を覚える人は大勢...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年9月22日の話 子どもがスマホでLINEやゲームに夢中になり困ってる親...
私は学生時代に100以上、アルバイト先を変えています。ほとんど人間関係が原因です。こんなことをしていて社会人として生活できるのか、先の不安を抱えていました。就職はできるだけ少人数の会社に入りましたが...
昨日は久し振りに「ビジュアルコーチング塾」と「家庭や職場の悩みの寺子屋コミュ♪」を行ないました。ビジュアルコーチングは、コーチングの基礎・ビジュアルコーチングとコーチングに違いなどの座学と、コーチ...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年9月9日の話 昨日は、お袋のケアの見直しでデイケアの職員、ケアマネ...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年9月8日の話 テニスの4大大会の最終戦、全米オープン男子シングルス...
昨日、人間は完全なものより、不完全なものに対して興味を持つ傾向があって、これをザイガルニック効果(ツァイガルニク効果)と呼び、「未完成」「途中」「欠けている」「隠れている」の場面と事例をいくつかお...
人間は完全なものより、不完全なものに対して興味を持つ傾向があります。これをザイガルニック効果(ツァイガルニク効果)と呼びます。今回は、私たちが「未完成」「途中」「欠けている」「隠れている」などの...
私は中卒で専門学校を卒業後、一度社会人になりましたが、中卒の劣等感から19歳で定時制高校に入学し美大に入ったので学生としては遅咲きですね。面白いもので劣等感を強く持っていた私は、ひとつの劣等感を克...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
小橋広市プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)