Mybestpro Members
小橋広市
講師
小橋広市プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小橋広市(講師)
一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会
人間関係において、相手と距離を取りたいけど何を基準にしたら良いのか分からない時がありませんか。相手が同じでもプライベートと仕事の距離感を変えるとか、考えていくと無限にあるように思えます。まぁそこ...
電車の中をひとつの社会と考えると、乗る人は新たな社会に入ってくる、降りる人はこの社会から離れ別の社会に向かう。電車はそれが毎日繰り返されている。すでに乗っている人は、乗ってくる人の顔をチラっと見...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2015年1月19日の話 日曜日、パートナーの父上の墓参りに、パートナーと母...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2015年1月9日の話 こんにちは♪昨日、友だちのコメントの中で、「認知症...
今回、「歳を取ったら頑固になる」を脳科学の視点で捉えてみました。脳の機能で怒りや悲しみなどの情動を司っているのは、脳の中心部にある扁桃体だという話は以前にお伝えしましたが、前頭前野は大脳の前方部...
今回は、「ビジュアルコーチング塾」の「エモーションコンディショニング」を受講した参加者さんの声です。 参加者さんの声 先週の講座、ありがとうございました。今回改めて怒りの根底にあるもの、どん...
先日の「孤独感と疎外感の違いは?」の補足。孤独感や疎外感は、自分とこれらの心理状態を同一視することでより深刻に考え過ぎてしまうので、これらを自分と切り離すことで捉え方を変えることができます。...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2015年1月8日の話 今日の記事は長文になりますが、先日の「認知症の介護...
昨日の記事で孤独感は、元々集団で生活する人間の生存本能なので社会的な孤立にも反応する自然の感情だということをお伝えしました。孤独感は、話したい時に話す相手がいなかったり、認めてもらいたいのに枠か...
ちょっとお聞きしますが、あなたは孤独を感じたことはありますか?私は若い頃によくありました。最近では数年前、お袋が認知症になった時に、それを受け入れることができず、正月なのに誰にも会いたくなくなり...
今日は取り留めのない話をします。あなたは自分の顔をどう思いますか?私は思春期をむかえた頃から、ある疑問がありました。それは小学生の頃から引きずっていた疑問で、自分の顔を他者がどのように思ってい...
先日の「自律神経をコントロールすることができる?」の続き、今回は「自律神経と思考」について。私は数年間、アンガーマネジメント協会でシニアファシリテーターをやっていました。協会での活動は良きつけ悪...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2015年1月6日の話 京都に帰った早々、朝から冷たい雨。これから一雨ごとに...
最近、何かしら身体がだるい、やる気が起こらない、頭がボーっとするなどの症状が出ると、歳のせいや季節のせいにしていませんか?不調信号は、不眠、めまい、耳鳴り、動悸、息苦しさ、手足の冷え、下痢・便秘...
今回は昨日の記事のオマケ。周りの雰囲気に合わせて自分を抑えたり、言いたいことが言えなかったことありませんか? 私は好きな人に好きだと言えなかったことはありませんけど、雰囲気に飲まれて自分を抑える...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
小橋広市プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)