Mybestpro Members
小橋広市
講師
小橋広市プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小橋広市(講師)
一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会
「自分自身を愛せますか?」と聞かれると「もちろん」と即答できません。自分自身の嫌なところも全て受け入れているかと問われると「う~ん」となります。私たちは、ほとんどの人が「自己愛感情」を持っていま...
最近、少々バタぎみで、電車の中で寝てしまい、乗り過ごすところでした。ストレスも溜まっているのかもしれません。今日は久しぶりに「やりたくない」ワークをやってみたいと思います。やり方は簡単で、何でも...
前回は、「ストレスから適応障害になる 2」の精神的なサインをお伝えしました。今回は身体に出るサインについてお伝えします。 身体に出るサイン ギックリ腰でもないのに腰が痛いことありませんか? 実は...
前回は、「ストレスから適応障害1」に進行する流れを、私の事例でお伝えしました。まず意識してほしいのは「いつもと違う違和感があるので何かがストレスになっているのかもしれない」と感じたら、すぐに自分で...
私がストレスを感じた時 今回はストレスから適応障害に進行する流れを、私の事例でお伝えしたいと思います。私が30代前半の頃の話しで、ストレスを放ったらかしにしていて離婚に至ったという話し。当時、職...
人生において、ビジネスで、プライベートで、何よりも大事な「マインドセット」起業するには専門知識やスキルがあったほうが良いのはもちろんですが、その前にとても大切なことがあります。それは自分自身をど...
ステンドグラス作家の現役時代、友人の工務店社長に古民家にステンドグラスを入れてほしいと頼まれ、完成したステンドグラスを友人が見て「こんなものは誰も喜ばない」と言われました。後にも先にも40年以上ス...
16歳の時、私は大工の見習いをしていた頃があります。後に定時制高校を卒業して美大に入ったのは二十歳を過ぎてからです。忘れもしない大工の見習いをしていた頃に、今で言うパワハラを受けていました。昔のこ...
イライラや怒りの原因 イライラしたり怒ったりする原因は人それぞれあると思います。私の場合、相手の行動が自分の価値基準を大きく下回るとイライラします。例えば、電車を並んで待っている時、電車が着い...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2015年11月7日の話 認知症じゃやないかと思うくらい物忘れがひどい! 本当...
「今年から本格的にダイエットを始めるぞ」と去年、決意していました。ところが正月早々、風邪を引いてしまって食事が喉を通らなくなり、5キロほど体重が落ちてしまいました。このような痩せ方は最悪です。風邪...
セミナーや研修で「話すより聴く」ということを伝えるために、次のような例え話があります。コミュニケーションで、話すより聴くということがいかに大切か、その意味は私たちの顔にあります。耳は2つありますが...
今回はコーチがセッション中に行なう質問とは、違うシチュエーションでの質問のしかたについてお伝えします。ただ、相手の答えを上手に引き出す意味では共通するところがあるので参考にして下さい。セミナーや...
事実と解釈 今回はビジネスでもプライベートでも、事実と解釈をゴチャゴチャにすることで誤解を生むコミュニケーションについてお伝えします。旅行に行った時の話を、友だちから次のように聞かれた際、「旅...
今回の記事は、ネットから得た情報を基にしています。私自身が目的達成の参考にする内容をアップしておりますので、事例もまとめもなく解りにくいと思いますがご了承下さい。目的を達成するために、目的を...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
小橋広市プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)