[お金・保険]の専門家・プロ …266人
全国のお金・保険の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「お金・保険」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
介護業界での豊富な経験をもとに最適な老人ホームを無料で提案
山梨市歌田の株式会社NEXT INNOVATION(ネクストイノベーション)は、老人ホームの無料紹介事業を行っています。会社設立は2019年11月。代表取締役の五味和仁さんは「県外では入居のあっせん業がかなり増えてい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 介護
- 専門分野
- ・老人ホーム・高齢者住宅・介護施設等への紹介、住まい相談・一般企業の従業員対象にした「仕事と介護...
- 会社名
- 株式会社 NEXT INNOVATION
- 所在地
- 山梨県山梨市歌田617-12
中小企業の労務管理をサポートする社会保険労務士
「三谷社会保険労務士事務所」で、労働保険や社会保険の手続き、就業規則の作成、人事制度の構築、助成金の申請、給与計算代行などの労務管理で中小企業をサポートしている三谷文夫さん。「これからは組織力向...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士
- 専門分野
- 企業研修企業のメンタルヘルス対策支援採用コンサル
- 事務所名
- 三谷社会保険労務士事務所
- 所在地
- 兵庫県三田市天神
新たな飛躍を目指す企業や個人に向けて、自由に舞い飛ぶ未来を応援
働き方改革や不穏な社会情勢を背景に、将来への見通しが立ちにくい現代。企業だけでなく、個人でも節税や不動産投資、資産運用への関心が高まっています。 個人はもとより、創業時から売上10億程度の不動産...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 財務・資産運用コンサルタント
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社BFPホールディングス
- 所在地
- 大阪府大阪市淀川区十三東1丁目20-3
お金の流れを見直して、あなたの望みをかなえます
細川さんは、島根県西部で初めての独立系のファイナンシャル・プランナー(以下FP)です。FPは、お金に関する幅広い知識を持ち、マイホームや老後の生活など、私たちの望む暮らしを実現する手助けをしてくれま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- ・証券会社、保険会社、不動産関連会社の勤務経験から各分野を活かし、それらを融合させた保険の見直し...
- 会社名
- いわみマネークリニック株式会社
- 所在地
- 島根県浜田市相生町1391-8 石見産業支援センター(シティパルク浜田)2F
お客様が「本当に納得できる不動産取引」をめざして。
ある女性は自身の母親を、ある人は勤務先の社長を、またある営業マンは自社の得意先を……。お店を利用した人が家族や友人・知人に勧め、人の輪が自然と広がる不動産屋が日野にあります。「紹介したくなる不動産...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 宅地建物取引士
- 専門分野
- 同上
- 会社名
- タカラシンコー株式会社
- 所在地
- 東京都日野市神明4-18-11
賃貸管理や不動産売買における調整、交渉などの経験を基に、不動産に関するさまざまな困り事に対応
「所有している物件を借りている賃借人とのいざこざや、土地・建物の売買の疑問や不安を抱えている方などが、当社のサイトを見て『知恵を貸してほしい』とお越しになります。インターネットでいろいろと調べた...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 会社名
- 有限会社トラストシップ
- 所在地
- 神奈川県横浜市中区相生町1-3 モアグランド関内ビル5階
不動産のスピード売買にこだわり、業界の常識に挑む
富山ハウジングエージェント(富山市赤田)の代表を務める福村英世さんは、顧客目線のサービスに徹する若き不動産コンサルタント。土地建物の売買や仲介依頼へのスピード対応にこだわります。「不動産取引の常...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 宅地建物取引士、 不動産投資アドバイザー
- 専門分野
- 不動産取引に関わる全般
- 会社名
- 不動産スピード売却! 富山ハウジングエージェント
- 所在地
- 富山県富山市赤田910-2
不動産投資家としての経験をもとに不動産運用のノウハウを提供するコンサルタント
「建物や土地などを購入し、賃貸や売却などによって利益を得る不動産投資は、ハイリスク・ハイリターンの株式投資と比べ、ミドルリスク・ミドルリターンの安定した投資として注目されています」 そう話すのは...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産買取・売却のプロ、 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 中古マンション・中古戸建のリフォーム販売・不動産投資・収益物件の販売
- 会社名
- エフステージ株式会社
- 所在地
- 徳島県徳島市沖浜町北畑504-2
個人投資家に向け、「効率のよい貯蓄」をかなえる資産運用をアドバイス
「資産運用は、難しいものではありません。資本主義経済の本質を理解すれば、当たり前の活動です」と話すのは、「LOGOSキャピタルパートナーズ」創業者の伊藤武さん。アメリカの大手投資銀行など50年以上、金融...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 資産運用アドバイザー
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社LOGOSキャピタルパートナーズ
- 所在地
- 東京都港区高輪4-4-12
「保険」や「家計」、あなたは大丈夫?
日常生活のさまざまなリスクに備える「保険」。生命保険や医療保険、損害保険など、さまざまな種類があり、大部分の人が加入している、身近な金融商品です。 一方、保険料や契約内容などについて、きちんと...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社ゲイン
- 所在地
- 山形県天童市芳賀タウン南2-5-10
大分県民全員に障害年金制度を知ってもらい、活用してもらいたい
企業の人事や労務管理、年金に関する相談を請け負い、コンサルティングや手続の代行などをおこなう社会保険労務士。そのなかでも年金を中心に手がけているのが、大分市の社会保険労務士事務所「SRI」です。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士、 保険コンサルタント
- 専門分野
- 障害年金請求サポート
- 会社名
- 社会保険労務士事務所 SRI
- 所在地
- 大分県大分市萩原1-13-9
独立系FPとして自ら金融商品を選び抜き、胸を張って紹介できることが幸せ
新卒で証券会社に入社し、2022年に定年退職した長島武さん。38年にわたる証券マン経験と、取得したCFP(サーティファイド・ファイナンシャル・プランナー)の資格をもとに「長島FP事務所」を設立しました。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャル・プランナー
- 専門分野
- 会社名
- 長島FP事務所
- 所在地
- 熊本県熊本市北区梶尾町1787-3
「お金の不安」をひも解き、豊かな毎日を手に入れるお手伝いを
「『豊かさ』の追求と、『ワクワク』する毎日を過ごす」をテーマに、保険・資産運用・住宅ローンの3本柱で、お金の困りごとをサポートする「SAKURA SOLUTION」。1999年の創業以来、青森県弘前市を拠点に、地域...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 保険コンサルタント
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社SAKURA SOLUTION
- 所在地
- 青森県弘前市早稲田3丁目4-8
完全成果報酬制で障害年金の申請を代行。経済的、精神的な不安から一歩踏み出すサポートを
「病気やけがで生活や仕事に支障が出た際に支えとなるのが障害年金で、現役世代でも受け取ることができます。過去にさかのぼって請求できる場合もありますが、手続きがかなり複雑で、傷病を抱える方が自力で行...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士
- 専門分野
- 会社名
- 社会保険労務士法人 日本労働教育総合研究所
- 所在地
- 神奈川県横浜市西区戸部本町51-15 ウィルテラス横浜サウス316
オーダーメイド型の家計コンサルティングで「よりよい暮らし」を実現
日本でも近年、注目度を高めているファイナンシャル・プランナー(以下、FP)は、私たちのライフスタイルや価値観、将来の夢や目標などを踏まえ、経済状況を見極めながら、ひとり一人に合ったコンサルティングを...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- マイホーム購入サポート家計リスクアドバイスライフプランニングファイナンシャル・プランニング個...
- 会社名
- 生活工房 Life
- 所在地
- 秋田県横手市神明町4-23
この分野の専門家が書いたコラム
新生活!保険の見直しを
2025-03-31
この時期はお子様が免許を取得したり、進学、就職、転勤など新生活が始まる方も多いのではないでしょうか 生活に変化があるとき、家族構成に変化があるときは、見落としがちですが保険手続きが必要となる場合があります。 ...
介護保険施設・事業所が申請できる「介護人材確保・職場環境改善等事業」
2025-03-31
令和6年度介護保険事業費補助金(「介護人材確保・職場環境改善等事業」)は、 令和7年4月15日までに兵庫県へ申請することで、補助を受けることができます。 要件などは、兵庫県のホームページや要綱を確認いただきたいと...
QUOカード12万円どこいった?一度も株主優待実施せず株価急落!優待や配当は確実ではない
2025-03-31
「QUOカード(クオカード)、12万円分が株主優待でもらえます」 しかし、この優待を受けられず優待制度が廃止になりました。 えっ? そんな事あるの? 実際にあったのです。 レボリューションが株主優待の導入を発表...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
従業員が“お金の不安”を抱えている? ― 福利厚生としての金融教育のすすめ ―
2025-03-25
従業員の「お金の不安」は仕事のパフォーマンスに直結します。今、企業の新たな福利厚生として「投資教育」や「FP相談」の導入が注目されています。その理由と導入のポイントを解説します。
人生が変わる!行動を促す知識の力とお得なマイル生活
2025-01-15
私たちは日々、多くのチャンスや可能性に囲まれています。しかし、それに気づかないまま見過ごしてしまうことも少なくありません。なぜなら、「知らない」ということは、それだけで行動の選択肢を失うことを意味するからです