マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[外壁塗装]の専門家・プロ …156

全国の外壁塗装の専門家・コンサルタント

(全156人)

外壁塗装は、家を長持ちさせるために欠かせないメンテナンス作業です。 建物は、雨や風、紫外線にさらされることで外壁に「①ツヤ引けや色あせ」が現れたり、「②チョーキング(白亜化)」といった現象が起きたりします。チョーキングとは、外壁をさわった時に白い粉がつく状態で、外壁の塗装膜が劣化している状態を言います。 さらに劣化すると外壁そのものや、外壁材をつなぐ目地の部分に「③クラック(ひび割れ)」が生じます。また、外壁に「④カビや藻による汚れ」が目につくようになります。 これらを放置していると「⑤塗膜のはがれ、ふくれ」が起き、この段階になるとかなり劣化が進んだ状態で注意が必要です。 外壁の塗装膜の性能が落ち、ひび割れなどが起きると雨が入り込み、建物の構造にまで影響を及ぼします。建物の耐久性が下がるなど、深刻なダメージにつながる可能性があるので、①~⑤のサインを見逃さず、定期的に外壁塗装を行いましょう。 建物や外壁の種類、立地などに合わせて塗料を選び、職人の高い技術により外壁を保護し、美しい外観を保ちます。塗料の性能や予算、工期などについて、わかりやすく丁寧に説明してくれる専門家を探しましょう。

1~15人を表示 / 全156

高橋道成

このプロの一番の強み
徹底した「お客様目線」のサービス

[大分県/外壁塗装]

長い目で見たときに、お願いしてよかったと思われる仕事を徹底する

 建物の印象を大きく左右する屋根や外壁の塗装。ひびが入っていると、古びた感じに見えるばかりか、雨漏りなどを引き起こす原因にもなります。そんな屋根や外壁の塗装のお悩みや要望に、期待以上に応えてくれる...取材記事の続きを見る≫

職種
職人、 工務店
専門分野
ロープアクセス・塗装
会社名
高橋塗装株式会社
所在地
大分県大分市王子中町6-33

マイベストプロ大分 大分朝日放送

川谷政貴

このプロの一番の強み
親切丁寧。低料金で安心。全国チェーンで信頼出来るプロの便利屋

[島根県/外壁塗装]

様々な生活のお困りごとを解決する便利屋業のプロ

 松江市大庭町にある「便利屋ファミリー松江店」。「こんにちは!」初対面でも元気な挨拶で対応してくれる川谷政貴さん。思わずこちらも笑顔になれます。便利屋業のプロとして地域の皆様のお役に立ちたいと川谷...取材記事の続きを見る≫

職種
便利屋
専門分野
店名
便利屋ファミリー松江店
所在地
島根県松江市大庭町1274-14(平成町入口)

マイベストプロ山陰・島根 山陰中央新報社

松村省吾

このプロの一番の強み
リフォームを成功へと導く職人としての経験に基づいた診断と提案

[三重県/外壁塗装]

元職人としての誇りを胸に、自分も納得ができ依頼者にも満足してもらう住まいの外装リフォームを目指す

 全国で90店舗以上を数える住まいの外装リフォーム専門店「ガイソー」。加盟店の中で、年間売上日本一を表彰するガイソーアワードを2018年、2019年と立て続けに受賞し、2020年には店舗部門に加えて個人でもガイ...取材記事の続きを見る≫

職種
外装リフォーム
専門分野
店名
ガイソー津/鈴鹿店・四日市店
所在地
三重県津市上浜町1丁目261-1

マイベストプロ三重 三重テレビ放送

佐々木雅敏

このプロの一番の強み
熟練の職人が「住まいの困った」の解決を目指す

[福井県/外壁塗装]

「何でも頼みやすい」と評判の、真面目で義理人情に厚い老舗店

 「お住まいに関することは、私どもにお任せください」と話すのは、福井県丹生郡を拠点にする「ニューチップ」の代表・佐々木雅敏さん。解体、建築、製材、不動産部門を構え、土地探しや宅地の販売から、新築・...取材記事の続きを見る≫

専門分野
会社名
有限会社ニューチップ
所在地
福井県丹生郡越前町織田7-16-1

マイベストプロ福井 福井テレビ

鶴田成幸

このプロの一番の強み
丁寧な施工と、確かな腕の技術集団が強み

[広島県/外壁塗装]

常に全力で作業し、納得してもらえる塗装の仕上がりを目指す

 「常に全力で取り組み、お客さまに納得していただける仕上がりを目指しています」と話すのは、広島市安佐南区で外壁・屋根の塗装業やリフォーム業などを展開する「興塗」代表の鶴田成幸さん。引き締まった表情...取材記事の続きを見る≫

職種
塗装業
専門分野
会社名
株式会社興塗
所在地
広島県広島市安佐北区安佐町後山1394-4

マイベストプロ広島 中国新聞社

古川直仁

このプロの一番の強み
「現場力」を生かし、要望を踏まえた工事を責任施工します

[山形県/外壁塗装]

建物の「外回り」なら、何でもお任せ

建物が長く機能と美観を保ち、人々が快適に使い続けるために大切なのが、屋根や外壁などの「外回り」です。 雨や雪、風、暑さや寒さなどの影響を和らげ、中を快適に保つ。構造材などを腐食から守る。そして、...取材記事の続きを見る≫

職種
建築板金業
専門分野
屋根、外壁等の建築板金工事
会社名
有限会社 古川板金工業所
所在地
山形県寒河江市大字柴橋1677

マイベストプロ山形 山形新聞社

久野隆司

このプロの一番の強み
顧客ニーズや状況に合わせた提案力と自社職人による技術力が強み

[石川県/外壁塗装]

職人品質の仕上がりで後悔しない外壁塗装を

「マイホームの外壁が汚れてきたので塗り替えたい」「中古物件の外壁をリフォームできないか」「アパートの外壁を塗装してイメージを良くしたい」そういった外壁に関する悩みは、金沢塗装工業株式会社の久野隆司...取材記事の続きを見る≫

職種
住宅・建物の塗装工事
専門分野
住宅、マンション等建物の塗替え工事
会社名
金沢塗装工業株式会社
所在地
石川県金沢市森戸1-213

マイベストプロ石川 北陸放送

高坂英己

このプロの一番の強み
エクステリア・ガーデン工事のデザインから施工までを一括で

[北海道/外壁塗装]

エクステリアとガーデンづくりのデザイン、設計、施工に一貫して対応

 「書店に行けばすてきなエクステリアの本が並んでいる一方で、関東に比べて土地が広い北海道ではフェンスで家の周りを囲うにしても余計に工賃がかかりますし、運賃もかかる分、資材も高い。同じようにやりたく...取材記事の続きを見る≫

職種
エクステリア・外構工事業、造園業
専門分野
ガーデン設計/エクステリア設計/ウッドフェンス/アルミフェンス/ブロック塀/竹垣/カーポート/ガレージ/...
会社名
末広緑化造園株式会社
所在地
北海道白糠郡白糠町東2条北1丁目1番地14

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

佐野範宜

このプロの一番の強み
昭和 5年創業の長い実績

[静岡県/外壁塗装]

創業80年の老舗塗装会社が取り組むシックハウス対策。

1990年代後半に社会問題化したシックハウス症候群をご存知の方は多いはず。一般的には、住宅やビルに使う塗料や接着剤などに含まれる化学物質が原因で起きる体調不良をシックハウス(ビル)症候群といいます。具...取材記事の続きを見る≫

職種
職人
専門分野
塗装工事、防カビ対策工事、PCB及び鉛除去塗装工事防水工事
会社名
佐野塗装株式会社
所在地
静岡県静岡市駿河区中田1丁目1番20号

マイベストプロ静岡 静岡新聞社

池田聡

このプロの一番の強み
完全自社施工で、見積もりから施工まで一貫して請け負います!

[神奈川県/外壁塗装]

地域密着と丁寧な施工にこだわり、顧客を笑顔にする塗装技能士

 川崎市や横浜市を中心に、外壁塗装・屋根塗装を手掛ける「池田塗装」。同社の代表・池田聡さんは、創業から20年あまり、地域密着で事業を展開しています。 「当社では、一戸建て住宅をメインに依頼を受けて...取材記事の続きを見る≫

職種
塗装技能士
専門分野
会社名
株式会社池田塗装
所在地
神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-3
青葉店:横浜市青葉区荏田西1-1-10

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

貞広圭一郎

このプロの一番の強み
木材や材料を知り尽くした目利きが強み

[高知県/外壁塗装]

お客さまと心をかよわせる家づくりで、こだわりの「良質住間」を実現

無垢の床に塗り壁、木のぬくもりを感じる癒しの空間。山和木材のショールームを訪れるお客さまに、貞広圭一郎さんは開口一番「何をお悩みですか?」と尋ねます。家が寒い、手狭になった、マンション暮らしに区切...取材記事の続きを見る≫

職種
住宅会社、 宅地建物取引士
専門分野
こだわりの住宅建築や木材製品の製材加工販売、新建材、システムキッチンなどの住宅設備機器、外壁、そ...
会社名
山和木材株式会社
所在地
高知県安芸市川北甲1767-2

マイベストプロ高知 高知放送

梶浦良平

このプロの一番の強み
不具合を早期発見する無料診断と顧客ファーストの施工が強み

[岐阜県/外壁塗装]

90年以上にわたり培った知識と技術で、瓦屋根などのメンテナンスに対応

 「屋根瓦は、日差しや風雨を遮り、家を保護してくれる大事な存在。厳しい環境下にあるため劣化しやすく、自然災害でダメージを受けやすいものでもあります。当方では、適切なメンテナンスにより、快適な住まい...取材記事の続きを見る≫

職種
屋根瓦工事
専門分野
会社名
梶浦瓦工業
所在地
岐阜県岐阜市岩崎643-6

マイベストプロ岐阜 ぎふチャン

古川幸旺

このプロの一番の強み
劣化を防ぎ、建物を綺麗に維持する塗装のプロ

[岩手県/外壁塗装]

より良い素材と丁寧な塗装で、大切な建物を守っていく

 平成13年に「株式会社 マイホーム塗装」を設立し、盛岡市と近隣市町村の建物を塗装というアプローチでケアしている代表の古川幸旺さん。「まずはサビがあったら綺麗にとり、さらに高圧洗浄で汚れを落とします...取材記事の続きを見る≫

職種
職人
専門分野
●屋根塗装●外壁塗装
会社名
株式会社 マイホーム塗装
所在地
岩手県盛岡市本町通1-3-9

マイベストプロ岩手 IBC岩手放送

石川勝将

このプロの一番の強み
建築士の目線で建物に最適なプランを提案。完全自社施工で安心!

[静岡県/外壁塗装]

完全自社施工、高品質で安心な塗装防水工事を提案

 富士市を中心に静岡県東部で塗装防水工事を手掛ける有限会社ケイテックス代表取締役の石川勝将さん。石川さんが塗装の仕事に出合ったのは、17歳の夏だったといいます。夏休みのアルバイトとして塗装の仕事に出...取材記事の続きを見る≫

職種
職人、 1級建築施工管理技士
専門分野
塗装防水工事
会社名
有限会社ケイテックス
所在地
静岡県富士市大渕2072-5

マイベストプロ静岡 静岡新聞社

水野雄之

このプロの一番の強み
赤外線診断で家屋の傷みを入念に洗い出し、根本的解決を図る

[大阪府/外壁塗装]

一級建築士の知識を生かし、傷みの原因を見極め、適切な処置を施す外壁塗装を提案

 「屋根や外壁は、単に上塗りするだけでは意味はありません。傷みの原因を見極め、状態に応じた手当てを施すことが大事です。下地を整えてから塗り直すことで、愛着のあるわが家に長く住み続けることができます...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
建築設計(新築からリーフォームまでの建築設計)断熱工事の設計・施工(補助金の申請)耐震工事屋上...
会社名
株式会社ミズノライフクリエイト
所在地
大阪府大阪市平野区平野本町4-16-29

マイベストプロ大阪 朝日新聞

施工時期の見極め方

耐用年数は10年

外壁塗装の塗り替えタイミングは10年と言われています。理由は塗料の種類や処理の仕方などにより最短5年、最長20年程度持つからです。もちろん地域や風雨などの頻度により異なってきます。10年たったタイミングで建物劣化の兆候となるサビ、ひび割れ、チョーキング現象などを確認するようにしてください。タイミングを間違えると建物への浸水などにより大規模なリフォームが必要になってくるケースも出てきます。

チョーキング現象

チョーキング現象とは塗料に含まれている顔料がチョークの粉のような状態になって表面に現れます。手で触ると指先に粉がつくので確認することができます。モルタル外壁やサイディング外壁などはチョーキング現象が起こりやすいですが、塗装の種類によっては把握できにくいケースもあります。その場合は塗料皮膜の色の劣化を確認することをオススメしますがその場合は専門家に確認してもらうことをおすすめします。

クラック(ひび割れ)

クラックとは外壁に現れるひび割れのことを指します。クラックにもいくつか種類が存在しは、原因は塗料の乾燥や防水効果の劣化により起こります。ほかにも地震などによる建物の揺れなども原因のひとつです。クラックを放置すると外壁内部へ水が入り込み、外壁そのものがはがれて落ちてしまう結果を引き起こします。どの程度のクラックなのか深さをよく観察し、対応を検討する必要があります。

こけ、藻

外壁部にこけや藻が発生しているのを確認できたら外壁塗装を検討するタイミングです。新築でも発生するケースが存在しますが、発生原因を見極める必要があります。打ちっぱなしのコンクリート壁や、サイディングボードの壁などのコケには注意が必要です。塗装の撥水性が劣化している可能性が考えられます。

コーキングの劣化

コーキングは外壁パネル同士との間に施工されているシーリング材のことです。隙間を密閉することで雨水等の浸水を防ぎます。コーキング部分にひび割れ、裂け、剥離、などの状態いある場合は早急な対応が必要となります。放置しておくと雨漏り、サイディングボードの反りなど、建物に大きな被害を引き起こします。劣化の末シロアリや害虫などの被害にもつながります。

外壁塗料の種類

アクリル塗装

アクリル塗料を主成分とした外壁塗料です。塗料としての歴史が長く多くのメーカーからバリエーション豊富な塗料が販売されています。費用が比較的安い代わりに耐用年数が約5年~7年と短く、塗り替えサイクルが短いのが特徴です。関西ペイント、日本ペイント、エスケー化研などから販売されています。一般的な外壁塗装では耐用年数が短いことからあまり使用はされていません。

ウレタン塗装

ウレタン塗装は ウレタン樹脂を主成分とした外壁塗装用塗料で、耐用年数は8年~10年程度と言われています。特徴は密着性が高く、弾性が高いため、ひび割れ等を起こしにくい特徴を持っています。そのため外壁塗装や雨どいなどの付帯部へ用いられるケースが多くあります。アクリル塗料よりも高価にはなりますが耐用年等と照らし合わせ検討する必要があります。

シリコン塗料

シリコン塗料は外壁塗装でもっとも頻繁に用いられる塗料です。耐用年数は10年~15年と長く、耐熱性、耐水性、対候性に秀でています。仕上がりは艶のある光沢仕上がりのため汚れが付きにくい利点もあります。水性、油性と種類があり価格や耐用年数も異なってきますのでシリコン塗料の選択をする場合は詳細の確認をしておきましょう。

フッ素塗料

フッ素塗料は外壁塗装でもっとも高価な塗料といえるでしょう。耐用年数は15年~20年と塗料の中では最も長く、耐熱性、耐水性、対候性に秀でています。耐用年数が長い反面、塗膜が硬い仕上がりになるため、地震や乾燥による剥がれ、クラックなどが発生する確率が高まります。下地がモルタルなどのやや柔らかい素材の場合は注意が必要です。

みんなの声(クチコミ・評判)

この分野の専門家が書いたコラム

父の日

父の日

2024-06-16

今日、6月16日は、父の日です。 「母の日のように父親にも感謝する日を!」 と、 牧師協会へ嘆願したアメリカワシントン州に住む ドット夫人の父親の誕生月が6月で、 1910年6月18日の第3日曜日に 礼拝をして...

静岡市 葵区 外壁塗装日誌 塩沢様邸 外壁クラック補修

静岡市 葵区 外壁塗装日誌 塩沢様邸 外壁クラック補修

2024-06-16

静岡市 葵区 外壁塗装日誌 塩沢様邸 外壁クラック補修 外壁クラック補修 外壁のクラック補修になります。細かなヒビ割れですが丁寧に直していきます。 ヒビ割れを直したら外壁の下塗りに入りますのでもう少しお...

津市半田T様邸ガイソーウォールフッ素4FⅡ弱溶剤で外部塗装工事完工いたしました。

津市半田T様邸ガイソーウォールフッ素4FⅡ弱溶剤で外部塗装工事完工いたしました。

2024-06-15

みなさんこんにちは。 三重県にあるガイソー津/鈴鹿・四日市店です。 ☆本日のご紹介☆ 津市半田 T様邸 外部塗装工事 瓦漆喰工事 谷板金交換工事 軒天部分張り替え工事 完工です。 この度は弊社を選んで...

  1. マイベストプロ TOP
  2. 住宅・建物
  3. 外壁塗装の専門家