[住宅・建物]の専門家・プロ …808人
全国の住宅・建物の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「住宅・建物」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
根羽スギなど地域の自然素材を使い、環境と共生するサスティナブルな家づくり
長野県飯田市を拠点に40年以上。方位や地形、風の流れ、日差しなどの「微気候」に配慮し、環境にも住む人にもやさしい家づくりに取り組んでいるのが、「みすゞ設計」代表の松下重雄さんです。 例えば、飯田...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 一級建築士
- 専門分野
- 会社名
- 有限会社 みすゞ設計
- 所在地
- 長野県飯田市東中央通り5-15
新築からリフォームまで職人技が光る納得の仕上がり
大工の息子として、子供の頃から建築現場を通じて木と慣れ親しんだ草処晋一さん。「永く暮らす家を通して、木のぬくもり、温かさといったものをお客様に十分に感じとっていただきたい」という気持ちから、木は...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 一級建築士
- 専門分野
- 在来構法による本格的木造住宅の設計・施工地中熱・太陽熱など自然エネルギー利用の設計
- 会社名
- 草処建設株式会社
- 所在地
- 群馬県桐生市新里町新川171
お客様の大切なマイホームを丁寧に塗装。資格取得者による自社施工でリフォーム!
「大切なマイホームをできるだけ長持ちさせたい」、そうお考えの方は多いのではないでしょうか。静岡市駿河区に事務所を構える「リフォーマ静岡」は、外壁塗装とリフォームで、市内を中心にマイホームケアのお手...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 職人
- 専門分野
- 外壁塗装、建物の防水工事、リフォームほか、わが家の気になるところを調査・塗装します。
- 会社名
- 新和リフォーマ静岡
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区下島330-2
新しい風を送り込み、まちに元気を! 飲食店の開業を支援し、地域の活性化を目指す
漁業のまちとして知られる宮城県塩竈市。中心部の尾島町に、白を基調とした瀟洒(しょうしゃ)な建物があります。洗練されたエントランスが来訪者を迎えるこの場所は、不動産会社のオフィスです。 「お茶を...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産業
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社サセイ不動産
- 所在地
- 宮城県塩竈市尾島町22-4
日々の暮らしが笑顔であふれるよう“おもてなしの心”を込めて提案
「マイホームなどを購入したり売却したりする際は、専門的な知識に基づいた適切な判断が欠かせません。またアパートといった収益物件で利益を上げていくには、運用のノウハウが不可欠です。不動産に関すること...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 不動産賃貸管理・賃貸仲介・売買仲介・賃貸コンサルタント事業・リフォーム・リノベーション事業
- 会社名
- おもてなし不動産株式会社
- 所在地
- 愛媛県新居浜市江口町1番48号
土地の境界トラブルを解決に導き、隣地同士を笑顔に
土地や建物の売買、相続などで必要な「不動産登記」。登記のために、不動産の用途や境界を明らかにする調査や測量、申請の手続きなどを行うのが、土地家屋調査士です。 宮崎市にある「後藤土地家屋調査士・...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 土地家屋調査士
- 専門分野
- ・建物表題登記(表示登記)・筆界特定・土地合筆登記・土地分筆登記・建物合併登記・建物合体登記...
- 事務所名
- 後藤土地家屋調査士・行政書士事務所
- 所在地
- 宮崎県宮崎市大字恒久6579-7
1932年創業、3代にわたる確かな技術で建物を雨風から守る
「工場や倉庫の屋根をメンテナンスしたいけれど、製造ラインを止めたくないという事業者さまも多いでしょう。しかし、劣化が進むと美観を損ねるだけでなく、雨漏りなどの原因にもなりますので、気になる箇所が...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 工場・倉庫の屋根、外装改修
- 専門分野
- 会社名
- 有限会社トヨダ工業
- 所在地
- 岐阜県岐阜市今嶺3丁目9-5
快適なマンションライフが続くよう、各種ハウツーをアドバイス。
「分譲マンションで、快適に暮らし続けていただくためのお手伝いをさせていただきたい」そう語るのは、マンション管理トータルサポート代表の清野隆さん。豊富な知識と経験を持つ、国家資格のマンション管理士...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マンション管理士、 宅地建物取引士、 管理業務主任者
- 専門分野
- [1]顧問業務日々のお困りごとにタイムリーに対応する「かかりつけ医」のような業務です。月1回の理事...
- 会社名
- マンション管理トータルサポート
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉南区志井6丁目15番10号
都市開発から個人の資産問題まで頼りになる不動産鑑定士
普段の暮らしのシーンでは、なかなか接する機会のない「不動産鑑定士」。この国家資格を取得し約35年になる不動産鑑定のプロ・池田太一さんも「私達の職種を一生知らないままの人も、きっと多いのではないでし...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産鑑定士、 不動産コンサルタント
- 専門分野
- ■ 安心・透明な不動産市場を築くための、公平公正なデータの研究・提供■ 不動産鑑定評価、企業評価等の...
- 会社名
- 株式会社 財団評価研究所
- 所在地
- 三重県松阪市末広町1-278-6
清水地区で土地を探すのなら、独自の情報と実績がある専門の不動産会社にご相談ください。
「不動産会社というと、売土地の売買を取り扱っている、という印象をお持ちかと思いますが、実はそれ以上に、土地そのものの情報がとても重要なんです」と話すのは、駿河開発株式会社の大多和義勝さん。以前は...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 不動産売買の仲介
- 会社名
- 駿河開発株式会社
- 所在地
- 静岡県静岡市清水区辻一丁目12番23号
建物の美観を守り、耐久性を高める塗装業務に自社で一貫して対応
「塗装は色やツヤを取り戻し、建物の美観を保つ意味もありますが、塗膜を張ることで紫外線に対抗したり、雨水の浸入を防いだり、耐久性を上げる重要な役割もあります。みなさまの大事な財産である住宅を守るた...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塗装業
- 専門分野
- 屋号
- 中政塗装
- 所在地
- 徳島県吉野川市山川町三島354 山川ハイツ1F
不動産で損する人をなくしたい。徹底したヒアリングで不安を和らげ、誰もが納得できる解決策を目指す
「当社では、土地・建物の売買や賃貸の仲介業務をはじめ、不動産管理に関するコンサルティング、建物の建て替えやリフォーム業などを手掛けております。マイホームのご購入やお部屋探し、空き家になったご実家...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 宅地建物取引士
- 専門分野
- ▽相続物件の売却や活用▽不動産賃貸・売買・管理・投資▽不動産全般のコンサルティング
- 会社名
- 株式会社クレアクロス
- 所在地
- 大阪府大阪市西区靱本町1-4-22 利栄ビル3階
エクステリア&ガーデンデザインで、暮らしを10倍楽しく豊かに
わが家にもすてきな庭が欲しい──そんな憧れを持つ人々の夢をかなえるため、「生活を10倍楽しくする庭づくり」をモットーに、ガーデンデザインを手がける空間設計SOBOの多田紳也さん。「お庭は毎日の生活に彩り...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- ● 個人邸ガーデン&エクステリアのトータルデザイン及び施工
- 会社名
- 株式会社 空間設計SOBO
- 所在地
- 長野県松本市県1-6-3
デザインのセンスと技術で庭と外構を美しくリフォーム
JR外房線鎌取駅近くにある千葉グリーンセールス株式会社では、造園工事、外構工事、エクステリア工事など、家の外回りに関する幅広い相談を受け付けています。社長の大木哲さんは、大学で造園を学んだあと、大...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- エクステリアプランナー
- 専門分野
- ・ 新築外構・ エクステリアリフォーム・ ガーデン・ ガーデンルーム・ 庭のお手入れ(剪定)
- 会社名
- 千葉グリーンセールス株式会社
- 所在地
- 千葉県千葉市緑区鎌取町71-6
八幡西区に根差した老舗不動産が納得できる不動産売却をサポート
実家の相続でお悩みの方はぜひご相談ください」と話すのは、北九州市八幡西区折尾で土地建物の売買や賃貸物件の仲介を行う「石井地産商会」の代表・山内淳さん。 近年依頼が増えているのが、相続物件の売却...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産業
- 専門分野
- 会社名
- 有限会社石井地産商会
- 所在地
- 福岡県北九州市八幡西区折尾四丁目16番10号
この分野の専門家が書いたコラム
今日は長野で中古住宅アパートの床、フローリングの引っかきキズ補修、リペアでした。
2025-03-31
住宅のキズ、不具合、劣化、汚れ等でお困りの事ありませんか? 家具等のキズ、汚れ、破損等でお困りの事ありませんか? お車の内装のキズ、劣化、汚れ等でお困りの事ありませんか? もしもお困りでしたら、業者様、個人のお客...
相続した不要な土地を手放したい!をどうすべきか。
2025-03-31
父の土地を相続したけど売れない。どうしたらよいのか? 最近よくある相談です。 今日は千葉県での事例をお話ししたいと思います。 相談者はご主人と母の3人家族で、昨年父が亡くなり、その遺産である土地の...
大規模修繕工事談合問題 公正取引委員会が追加調査
2025-03-31
マンションの大規模修繕工事で談合を繰り返した疑いがあるとして、公正取引委員会が3月4日に立ち入り調査を行ったと、このコラム欄でお知らせしましたが、その時の立入り調査の対象となった業者は、長谷工リフォーム、シンヨー...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
コウモリの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説
2024-04-13
コウモリは夜間に活動する動物で、人間の目に触れる機会は少ないかもしれません。しかし、コウモリによる被害は意外と多く、屋根裏や壁の隙間に巣を作ったり、糞尿や鳴き声で迷惑をかけることがあります。コウモリによる被害を防ぐためには、どのような対策をとればいいのでしょうか。この記事では、コウモリの被害と対策について解説します。
イタチの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説
2024-03-02
イタチは小さくて可愛らしい動物ですが、実は獰猛で凶暴な害獣です。騒音や悪臭、感染症の危険性など、イタチによる被害は多岐にわたります。この記事では、イタチの生態や被害状況、そして予防・駆除方法について解説します。
ハクビシンの被害、増加の一途|対策はどうすべき?駆除方法を解説
2024-01-30
ハクビシンによる被害が全国的に増加しています。糞尿や騒音で迷惑をかけるだけでなく、感染症のリスクもあります。この記事では、ハクビシンによる被害の現状や原因、そして対策方法について解説します。
ジャンルを絞り込む
- すべて
- 住宅・建物