Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
世界屈指の長寿になった長い人生で、気の合う人と楽しい時間を共有できるということは最高の喜びだと思います。結婚の目的はまさにここにもあるのではないでしょうか。特に気の合う人や親しい友人、家族、...
長雨と台風で刈り入れが遅れましたが、陽光に輝く稲穂が日本の秋を実感させてくれます。黄熟した稲穂はいつみても前向きの気分になれます。米を主食にしている日本人ならではの感覚でしょうか。稲の出来不...
世の中には様々な人がいます。有名人といえば芸能人やスポーツ選手を思い浮かべる人が多いと思います。金持ちといえば財界人が思い浮かぶでしょう。加えてセレブといえば有名で金持ちを想像するかもしれま...
物が豊かで便利な国になっても。「孤食」が相変わらず増えているのは感心しません。特に家庭では、できる限りそろって食事をとりたいものです。子どもと親と祖父母は、それぞれ生活のリズムが異なるので難し...
食べることが嫌いな人はほとんどいないでしょう。では「味覚の秋」「食欲の秋」を存分に楽しまれていますか?日本には「味覚の秋」とか「食欲の秋」という言葉がありますが、これは秋になると旬の食材が沢...
秋雨前線の影響でしょうか?気温も急降下し本格的な秋の訪れが実感できますが、暦の上では菊の花が咲く時期です。また虫たちは冬を越す準備を始めます。加えて雁が渡ってくる頃でもあります。人が秋の風...
秋は月。そして虫の声。昨夜の月はとてもきれいでしたが、一年の中でも一番美しいといわれる秋の月を眺めて「いいなー」と感じたり、源氏物語の中にも描かれている、秋の夜長を鳴き通す優美な虫の声を聞い...
人がなくなると骨上げの際に箸を使用します。いろいろなやり方があるようですが、二人組んで行う場合が多いようですね。人が亡くなると魂はあの世に行くわけですが、「この世」と「あの世」の間には「三途...
突然ですが、現在地球上に何人いるかご存知でしょうか?世界の総人口は現在約74億人です。地球上では、一年で約13000万人が生まれ、約6000万人が死亡しているので、年間約7000万人が増加し...
台風の動向が気になりますが、空が澄んで星や月がきれいに見えますね。昔の人は、月の満ち欠けの形で農作業の目安を把握していたようですが、自然と真摯に向きあい、月を身近に感じて生活していたので、月を愛...
最近職場における「働き方」がクローズアップされています。労働形態の多様化や、厳しい残業等でストレスを抱えている人は増えるばかりのようですね。一方教育の場では「いじめ」「不登校」「暴力行為」が...
前回は言語コミュニケーションに触れましたが、ここでは表情、視線、聞き方等の「非言語的コミュニケーション」に触れておきます。●笑顔笑顔はたとえそれが作り笑いであっても肉体的にも精神的にもいいこと...
接客・接遇の基本は先ずはコミュニケーション、コミュニケーションでしょう。これは介護や看護、さらに婚活や「終活」にもそのまま当てはまります。最近は人工頭脳を駆使したロボットが接客接遇、さらに介...
ひと歳重ねてつくづく思うことは、高齢期を《幸齢期》にするためには気の置けない「友人」や「仲間」が大切だということです。日本は世界屈指の長寿社会を迎えましたが、長寿社会は裏を返せば高齢者の多い社...
【感謝の心と気概をもって】世界屈指の長寿国になった日本。あなたはどのように生きますか?期待と不安が入り乱れている人も多いと思いますが、いずれにせよ先ずは恵まれた時代と国における生活に感謝す...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ