Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
日本の義務教育や高校の進学率は世界屈指ですが、大学への進学率も戦後、上昇の一途を辿り、今や短大・大学の進学率は60%に至るまでになりました。短大・大学の進学率もさることながら、大学の数や学部の数も...
豊かな生活を実現するための「感謝の心」と「自尊心」に触れてきましたが、今回は視点を少し変えて、「生きる喜びを求めるための生きがい創り」についてのお話です。「生きがい」は英語では「ハッピー」と表現...
新しいスタート地点に立ち、好スタートを切る条件として、前回は「感謝の心」についてお話ししましたが、それに引き続き今回は「自尊心」について触れてみます。ここでの自尊心とは、自惚れたり、傲慢になるの...
花見に押されてあまり話題になりませんでしたが、4月8日は「花まつり」の日でした。「花まつり」と言われてもピーンと来ない人も多いと思いますが、お釈迦様の誕生日です。神様(神道)仏様(仏教)の国日本で、ク...
野菜作りを始めてかれこれ4年になります。仕事の合間にすることですから、なかなか思うようにはいきませんが・・・。しかし、ベテランの人のアドバイスを頂いたり、それなりに創意工夫を施したりで、少しずつ上...
春の気配を感じると心が浮き浮き、ワクワクしてきます。そして、春の気配を感じるのは人間に限ったことではありません。この時期、畑を耕していると、色々な生き物に出会います。今まで、土の中に埋もれてい...
《マナーうんちく話》もお陰さまで200回を迎えることができました。今までお付き合いいただきまして誠にありがとうございます。そして、今後ともよろしくお願いいたします。またこのコラムを通じ、多くの素敵...
8月14日の山陽新聞に、「かんぽ生命 理想の子調査」結果が掲載されていました。6月に小中学生の両親に実施したアンケート調査で、「勉強ができるより、思いやりがあって心身が丈夫な子に育ってほしい」と希望す...
マナーうんちく話58《称賛された礼儀・作法》「日本人の礼儀・作法の素晴らしさを世界に向けて発信した著名な外国人たち」今日から4月、新年度ですね。ところで4月は、「卯の花」が咲くから「卯月」、また...
マナーうんちく話⑱《中高年齢者のマナーと生きがいづくり》今日から「霜月」。「霜降月」が転じて「霜月」になったとか。これから、さらに秋が深まり、木々の葉が鮮やかに色づいてきます。「晴れの国岡山の...
平松幹夫のマナーうんちく話⑪《神様とマナー》どちらからともなく、金木犀の甘い香りがふぁーと漂ってきたら、今年も秋祭りのシーズンですね。今年の夏はお年寄りの所在不明問題が浮上し、改めて家族・親族、...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ