4月から公認心理師の単位取得を目指して、聖徳大学通信に編入して勉強を始めることをお考えの方へ

井上博文

井上博文

テーマ:コーチング

京都コムニタス     KCポータル

聖徳大学通信教育部に4月から3年次編入するあなたへ


「本当にやり切れるのか…?」そんな不安を抱えていませんか?

◯Gルートで公認心理師を目指したかったけど、試験に合格できなかった
◯Gルートの受験資格がなく、他の道を探すしかなかった
◯それでも公認心理師への夢は捨てられない

だからこそ、もう一度挑戦するために聖徳大学の通信に編入すると決めたあなた。
でも、実際に始めるとなると、
「レポートの書き方がわからない…」
「心理学が初めてで、何から始めればいいのかわからない…」
「実習の準備や選抜テスト、実習先探しが不安…」
「そもそも仕事と両立しながら卒業できるのか…」
と、次々に不安が湧いてくるのではないでしょうか。

でも大丈夫です!

京都コムニタスには、あなたと同じように、不安を抱えながら通信大学に編入し、公認心理師を目指している人が大勢います。

***************************

社会人が最短で公認心理師を目指すために


現在、社会人が公認心理師を目指す王道ルートは、通信大学に編入し、できるだけ早く単位を取り、大学院へ進学することです。

主に、聖徳大学・京都橘大学・放送大学がその選択肢となり、これらの通信課程には推定3000人以上の社会人が在籍しています。

あなたは、その一歩を踏み出したのです。

でも、通信制大学は通学制と違い、
自分でスケジュール管理をしながら単位を取る必要がある
レポート作成や試験対策をすべて独学で進めなければならない
実習先も自力で探さなければならない

といった難しさがあります。

だからこそ、私たちがサポートします!

聖徳大学に編入するあなたへ—最短距離で大学院へ進むために


聖徳大学の通信課程は、最短2年で卒業できる可能性があります。
当塾からもすでに2年で卒業し、大学院へ進学した人がいます。

ただし、それには計画的かつ効率的な学習が不可欠です。

「自分一人でやり切れるか不安…」
「途中で挫折してしまうかも…」

そんなあなたに、京都コムニタスでは、通信大学生活から大学院受験まで、完全サポートするプランをご用意しています。

最短距離で大学院へ!社会人通信大学生 通信完全サポートプラン


社会人心理系通信大学生 通信完全サポートプラン


編入受験から通信大学生活、大学院受験までを完全サポート!


社会人から公認心理師を目指す方へ、大学院合格まで完全サポート!合格保証がつきます。

880,000円(税込)

学部在学中から大学院合格まで追加料金なし(期限なし)

聖徳大学・京都橘大学・放送大学など、通信制大学に編入された学生が対象

最短距離で大学院へ行きたい方のための完全サポート


「こんなことまでしてくれるの?!」


そうなんです!大学院に合格するまで、徹底サポートします。

授業レポートの書き方・内容指導

実習先探しのお手伝い(選び方アドバイス・依頼文面指導など)

卒業論文サポート(書き方・指導教員とのやりとりアドバイス)

大学院受験対策(過去問分析・面接指導・研究計画書添削)

その他お困りごとにも完全対応(進路・就職・学習計画の相談など)

全てあなたに合わせた個別対応で、

オンライン・対面どちらでも対応可(併用もOK!)

対面の場合は京都の教室でサポート

安心の合格保証で大学院受験対策も合格までサポート!


期間制限なしで、合格するまで大学院入試対策を徹底サポートします。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。


2月中にこのマイベストプロからお申し込みいただいた方は、入塾金55,000円を免除します。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井上博文
専門家

井上博文(塾講師)

株式会社コムニタス

塾長以下、スタッフが、全ての生徒の状態を正確に把握している。生徒をよく観察し、成長度合、どのような不安や悩みを抱えているか、をしっかりと観察し、スタッフ間で情報共有をしている。

井上博文プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

大学院・大学編入受験のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の出産・子育て・教育
  4. 京都の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 井上博文
  6. コラム一覧
  7. 4月から公認心理師の単位取得を目指して、聖徳大学通信に編入して勉強を始めることをお考えの方へ

井上博文プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼