Mybestpro Members
小橋広市
講師
小橋広市プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小橋広市(講師)
一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会
よくポジティブ思考になりましょうと言われますが、実際、言うほど簡単ではありません。何かの出来事に対して思考が働くと思っているかもしれませんが、実は出来事と思考の間に◯◯があります。◯◯とは無意識的な...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年3月8日の話 環境、教育、雇用、財政、政治など、生活していく上で...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年2月28日の話 ついにお袋に電話で怒鳴ってしまった・・ ・お袋...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年2月27日の話 昨日の夜、電話した時には「お金がない・・どうした...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年2月25日の話 いつものようにお袋に電話すると・・「あんたに聴き...
「遠距離認知症介護者の日記」のテーマの記事は、お袋が認知症になった初期の頃を記録として残すためにアップしています。 ここから2014年2月22日の話 増えた毎日のルーチンお袋が認知症になってから、...
このような課題を持ったことがありませんか?・困難な状況にいる・挫折や失敗を恐れて挑戦できない・トラウマを克服できない即効性はありませんが、このような状態になっても乗り越えることができるマイン...
感情の置き換え 私は人混みが嫌いで大勢の中に居るとストレスレベルが上がります。大勢の中でも、自分のパーソナルスペースに入ってこなければそんなにストレスは感じません。ただ、子どもは嫌いではありませ...
悪習慣の錯覚 ファミレスで食事している時、隣の席の60代の女性2人が話していることが耳に入ってきたので、その内容をお伝えします。二人の女性の職場は長年経営している士業の事務所で最近、二十代の女性を...
子育てをしていると、「叱る」ことが多いと思います。親が子どもを叱る際、叱り方で子どもの将来に大きく影響することをご存知ですか。叱り方が悪いと、メンタルに問題を抱えたり、人間関係で距離のとり方が解...
今回の記事は、お袋が認知症と診断された頃の話を記録として留めるためにアップしています。 ここから2014年2月17日16時40分の話 認知症の疑いを持った私は、お袋には内緒でクリニックを予約していたが、電...
今日は、選択理論についてお伝えしたいと思います。選択理論は、「全ての行動は自らの選択であると考える」という心理学で、自らの行動を選択できるのは自分だけなので、他者に行動を直接選択させることはできま...
一般的にストレスは悪いものとして認知されていますが、ストレスは良い面をいっぱい持っています。このことは以前にも書きましたが、今回は科学的見地からお伝えします。「ストレスは悪い影響を及ぼす」と捉え...
前回の「効率的に無駄を捨てるテクニック③」の続きをお伝えする前に、エッセンシャル思考について説明しておきます。エッセンシャル思考とは、本当に重要なことだけを確実に実行し、「最小の時間で成果を最大にす...
「終わりよければ全てよし」という言葉があります。これは脳のクセの真髄をついている言葉かもしれません。この言葉に似ている法則が「ピーク・エンドの法則」といいます。ピーク時と最後の思い出が良いもので...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
小橋広市プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)