マイベストプロ東京
八巻稔秀

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀(やまきとしひで) / スポーツトレーナー

TYカラダ調整セラピー

コラム一覧:40~70代のための、スキー上達テクニック

RSS

スキーのレッスンを東京で受けて、雪山で上達を実感

2023-01-09

こんにちは、姿勢トレーナーの八巻です。冬になると、スキー関連の記事を多くご覧いただくようになります。年末年始のうちにスキーをやり、課題がみつかってお調べいただいたという感じでしょうか。そん...

もうすぐ北京五輪!がんばれあんりちゃん!

もうすぐ北京五輪!がんばれあんりちゃん!

こんにちは、姿勢トレーナーの八巻です。 スキー場でいつも練習していたあんりちゃんが、五輪へ! 今回は直前に迫った冬季オリンピック・スキーの話題です。私はコブを滑るのが好きで、かれこれモーグル...

スキーを上達させる為のオフトレーニング・エクササイズ法 ”スクワット&ランジ”

スキーを上達させる為のオフトレーニング・エクササイズ法 ”スクワット&ランジ”

こんにちは、姿勢トレーナーの八巻です。今回はスキー上達のためのオフトレーニングの話題です。 スキーのオフトレーニングでは、必要な「体の動き」を訓練する! 「スキーのオフトレーニング」と言うと...

コブが苦手な方に。コブ斜面を滑れるようになるには、どんな練習が必要?練習法・オフの過ごし方・スクール選びのコツ

コブが苦手な方に。コブ斜面を滑れるようになるには、どんな練習が必要?練習法・オフの過ごし方・スクール選びのコツ

こんにちは、姿勢トレーナーの八巻です。今回は、40代・50代からのスキー上達に関する話題です。スキーのレベルは人それぞれで、そのレベルに応じてそこからそれぞれが練習などをして、レベルアップを目指...

もうすぐスキーシーズン!スキー上達に必要な、上半身のトレーニング方法とは?

もうすぐスキーシーズン!スキー上達に必要な、上半身のトレーニング方法とは?

こんにちは。今回は、スキー上達のために鍛えたい、上半身の筋肉についてのお話です。 その筋肉とは、”前鋸筋” あまり聞いた事が無いかもしれませんが、肩甲骨から肋骨についている、いわゆる”...

スキーの基本動作をエクササイズ!シーズンに入る前に、スキーに必要な動作を覚えておこう!

スキーの基本動作をエクササイズ!シーズンに入る前に、スキーに必要な動作を覚えておこう!

こんにちは。季節はもう10月、コロナ禍の中、来るスキーシーズンも流動的ではありますが、準備をしているよという方もおられるでしょう。スキーは広々とした屋外で行い、いわゆる「密」になりにくいスポ...

スキーの基礎 中級者のはずなのにボーゲンが出来ない!その理由は?

スキーの基礎 中級者のはずなのにボーゲンが出来ない!その理由は?

2020-02-20

前回の記事https://mbp-japan.com/tokyo/karadachosei/column/5046950/に続いての、スキー上達講座「ボーゲン」についてのお話です。「2級・(1級)を目指しているけど、一向に合格しない」「コブを滑れ...

スキーの基礎 ボーゲンをしっかりやっておこう!

スキーの基礎 ボーゲンをしっかりやっておこう!

2020-02-18

こんにちは。冬の時期は、普段パーソナルトレーニングを受講されている方を主に対象にしたスキーのレッスンも行っています。(今シーズンはスケジュールの都合で開催出来ませんでしたが、ビジターの方向け...

コブで暴走・転倒してしまうスキーヤーがやっておくべき、ストレッチ&エクササイズ 実践

コブで暴走・転倒してしまうスキーヤーがやっておくべき、ストレッチ&エクササイズ 実践

こんにちは。今日はスキーのお話です。私がよく練習に行く新潟・湯沢もようやく冬の景色になってきました。飛び石連休の平日でしたが、キッズの姿が多く見られ賑わっていました。私も大好きなモ...

コブが苦手なスキーヤーの皆さんへの、コブ斜面滑走・上達の極意

コブが苦手なスキーヤーの皆さんへの、コブ斜面滑走・上達の極意

こんにちは。今回はちょっとニッチな話題になります。スキーのコブ斜面克服や、これから板を揃えて滑りたいという方にはおすすめのお話です。 ハの字で滑る練習は、何のためにするの? スキー上達を目...

スキー上達に欠かせない”重心移動”について考えてみよう!

スキー上達に欠かせない”重心移動”について考えてみよう!

2019-11-15

重心移動を正しく理解すれば、スキー&スポーツは劇的に上達! 11月も半ばに差し掛かり、熱心なスキーヤーの皆さんはそろそろ年末の計画をたてている頃でしょうかね?今回はスキー・スポーツでよく言われる...

「骨で立つ」事を心がけよう!~スキー・バレエ等での姿勢のとり方・意識について~

「骨で立つ」事を心がけよう!~スキー・バレエ等での姿勢のとり方・意識について~

2019-10-28

こんにちは。今回はスキーでの姿勢の意識、そしてその時の「脱力」についてのお話です。以前、バレエでの肩の力の抜き方についてもやりましたが、その関連にもなる記事ですので、バレエをされている方や...

スキーのオフトレーニングは、スクワットの習得に努めよう!

スキーのオフトレーニングは、スクワットの習得に努めよう!

2019-10-24

こんにちは、八巻です。スキーのオフシーズントレーニング。前回に続いて、スキーとスクワットについてのお話です。 上手な人と、上達が止まっている人との、滑りの大きな違いは 「下半身の動作の大...

板が踏めない人におすすめの、スキー上達トレーニング 

板が踏めない人におすすめの、スキー上達トレーニング 

2019-10-23

こんにちは。スキーシーズンもどんどん近づいてきます。始まってから慌てないように、今からスキーシーズンに向けての体の準備をしておきましょう!ということで、今回はこんな話題で。 スクワットの練...

スキー 重心が後ろに行ってしまう人が、目を向けるべきところ その3 

スキー 重心が後ろに行ってしまう人が、目を向けるべきところ その3 

2019-10-17

こんにちは。今回は、スキーの後傾姿勢改善のお話、その3です。 ふくらはぎの柔軟性チェックでも、後傾しやすさをチェック! 過去2回のコラムでは、股関節まわりの柔軟性が骨盤の位置や股関節の可動性に...

この専門家が書いたJIJICO記事

マラソン愛好者必見!冬トレーニングで圧倒的レベルUPを実現する鍛え方

マラソン愛好者必見!冬トレーニングで圧倒的レベルUPを実現する鍛え方

春の大会に向けてトレーニングを積んでいるランナーも多いかと思います。冬は、日が短くなるうえ、雪が積もるなど走れる時間なども限られてきます。しかし、上達し記録を伸ばすための鍛錬は走ることだけではありません。冬の間だからこそ取り組むべきトレーニングについてご紹介します。

外反母趾を改善、予防する歩き方や姿勢を紹介!靴選びのポイントも

外反母趾を改善、予防する歩き方や姿勢を紹介!靴選びのポイントも

2016-07-10

外反母趾

苦労して靴選びをしたり、サポーターを使ったり、お医者さんに行っても外反母趾が改善しないとお困りの方。外反母趾になる原因は「良くない姿勢と歩き方」にあります。外反母趾の痛みを改善し足の変形を防止する本当に体にやさしい歩き方とは?

八巻稔秀プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7188-8785

 

指導中電話に出られない事が多いので、出来るだけメールフォームでのお問い合わせをご利用くださいませ。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

八巻稔秀

TYカラダ調整セラピー

担当八巻稔秀(やまきとしひで)

地図・アクセス

八巻稔秀のソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-03-14

八巻稔秀プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京のスクール・スポーツその他
  5. 八巻稔秀
  6. コラム一覧
  7. 40~70代のための、スキー上達テクニック

© My Best Pro