マナーうんちく話1452《「人脈づくり」の秘訣はアフターフォローにあり》

平松幹夫

平松幹夫

テーマ:親に身につけていただきたいマナー

前回人づくりに触れましたが、さらに具体的に触れてみます。

公私にわたり人づくりは大切で、出会いを活かすために様々な努力をされていると思います。
但し本末転倒にならないでくださいね。

テーブルマナーに関する講演をよく依頼されます。
料理教室等に伺う機会もありますが、いつも不思議に思うことが有ります。

自分たちで料理を作ってそれを食すわけですが、作るのに2時間、食べるのが20分というようなケースも少なくありません。
しかもエプロンや前掛けをしたまま食べる。中にはマスクを口から外しただけの恰好の方もいます。

料理は食べるために作るのに、食べ方があまりにもお粗末と言わざるをえません。本末転倒でしょう。

ビジネスの世界では「自己紹介の仕方」や「名刺交換の仕方」が話題になります。ごもっともです。

では自己紹介や名刺交換が上手に出来たら、人脈が築けるのでしょうか?
確かに、下手なより上手に出来る方がいいでしょう。

でも大切なことは、「なぜ名刺交換や自己紹介をするのか?」ということです。
勿論、人脈づくりのためですね。

だったら、いずれも「その後」を大切にする必要があります。

人脈を上手に築ける人とそうでない人の差は、名刺交換や自己紹介が上手に出来るか否か?よりも、それを行った後に「どのようにふるまうか?」にあると思います。

自己紹介が上手に出来ても、出来る限り多くの人に上手に名刺を配れても、その後何のアクションも無ければ勿体ない限りということです。

今は出会いがあったら、積極的に自分を売り込もうとする人が増えてきた気がしますが、問題はその後のフォローがいかにできているかということです。

残念ながら「アフターフォロー」が上手に出来る人は、まだ少ないような気がしてなりません。

ちなみに私はビジネスマナー研修でもあまり名刺交換などには触れません。
それより、出会いが有ればそれを有効に活かすことをお話しします。
これがアフターフォローです。

つまりあまり自己紹介や名刺交換が上手に出来なくても、アフターフォローがしっかりできれば人脈は築けるという考えです。


次回に続きます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

平松幹夫
専門家

平松幹夫(マナー講師)

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

「マルチマナー講師」と「生きがいづくりのプロ」という二本柱の講演で大活躍。「心の豊かさ」を理念に、実践に即応した講演・講座・コラムを通じ、感動・感激・喜びを提供。豊かでハッピーな人生に好転させます。

平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. マナーうんちく話1452《「人脈づくり」の秘訣はアフターフォローにあり》

平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼