お酢を摂取する際の注意点 ~メリットだらけのお酢にも成分には気をつけて!~

テーマ:健康・美容・ダイエット

お酢は健康効果もあり
個人的に好きなこともあって積極的な摂取を勧めてますが
一つ気をつけていただきたいのが
アルコールが含まれていることです。

特に料理酢にはたいてい含まれてますし
調味料として使う分には良いですが
そのままドレッシングのようにして料理にかけて使う場合は
アルコールの含まれていない物をお勧めします。

ですのでお酢を選んだり使用する際には
必ず原料の成分表示を確認してください。

どれも同じお酢だと思って何も考えずに使ってしまうと
妊婦やお子さんにも影響しますので
必ず確認するようにして気をつけてくださいね。

アルコール濃度が低いからといって油断しないようにし
もし料理に使う場合はアルコールを飛ばして使いましょう。

私のようにダイレクトにお酢を使用しなくても
料理に混ぜて使っても良いでしょうし
私が特にオススメするのがもずく酢など
最初からお酢を使用した酢の物の摂取です。

酢の物ですとお子さんにも安心ですし
もちろん健康効果も高いですから
特に夏場は夏バテ防止にもなりますのでお勧めです。

これは完全に余談ですが
お酒など飲酒の習慣がある方は
お酒代わりにアルコールの入ったお酢を摂取すれば
直接飲酒を控えられる上に健康効果も得られて一石二鳥になるかと思います。

おまけにお酒より購入額も安い!

同じ容量でもお酒とお酢とでは
価格にも大きな差が付きますのでぜひお試しくださいませ。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. お酢を摂取する際の注意点 ~メリットだらけのお酢にも成分には気をつけて!~

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼