学びとは自己成長のプロセス

テーマ:思考と考察・生き方を学ぶ

学びというと学校で勉強するように
大げさなものだったり難しく思ってませんか?

学びとはそんな大そうなものではなく
あ、そうなのか、そういうことだったんだなと“気づく”ことなのです。

ですから学びがあれば
そしたらこうしたらどうか?こうしていったら良いんじゃないのか?と
自分の成長につながっていくわけですね。

学ぶとは勉強することではありません。
自分が経験して、人の振り見て気づかせていただくことなんです。

学ばなければならない、=勉強しなければならない(あるいは勉強させられる)ものではなく
自分が成長するために、ひいては悩みを改善し、乗り越えていくために
自ら気づいて人から学ばせていただくことなんですね。

学校で教わるような難しい問題の答えを教えてもらったり
勉強して頭が賢くなるための教育とは違うのです。

学ぶということはそんなに難しいことではありません。
しかし学びというのはそう簡単には気づけない、難しいことなのです。

だからこそ人から学ばせてもらって
自らもあらゆる視点から学びを得られるように、努力をしていく必要はあります。

ボーっと生きてたら学びは得られません。

人から何か言われたらカチンと来るのではなく
そこから何か学ばせてもらうんです。

学びとは自己解決能力の向上や悩みの改善につながる
人が成長していくためのプロセスですから
学校の勉強のように知識を覚えるためではなく
しっかり意識しながら学びを獲得していきましょう。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼