お肌のトラブル対策と人の力を信じてみる心 ~信じる心が問題解決に繋がる~

宮本章太郎

宮本章太郎

テーマ:健康・美容・ダイエット

汗というのは細菌の塊ですから、常に清潔に保っておかないと
汗をかいたまま放置していれば
雑菌が増殖して痒みや痛みといった刺激の原因になります。

肌が弱い、アレルギー(アトピー)がある、汗に耐性があるかどうかではなく
清潔に保ってない、不衛生であることが刺激の原因になりますから
汗で炎症を起こしたり肌荒れするのは、肌の強さとは関係ありません。

いくら肌が強くても汗をかけば物理的なダメージになりますし
汗をかかなくても雑菌はいますので
必要以上に警戒してなるべく汗をかかないようにしたり、冷房を効かせて体を冷やすのは得策ではありません。

汗をかかないようにと無駄な努力をするよりも
いかに雑菌の増殖能力を抑え、肌を清潔に保つことが刺激への対策となるわけです。

夏は汗と紫外線によるダメージ、そして冬は乾燥によるお肌のトラブルと続きますから
刺激そのものを完全に抑えることは困難ですが
保護ケアクリームを併用したりお肌を清潔に保つことでお肌のトラブルを軽減できるでしょう。

よく言われるのは痒くても掻かないようにと言われますが
確かに肌を掻いてしまうとダメージになりますから理屈はわかりますが
痒いのに掻かずに我慢することなんて基本的にはできません。

掻かないほうが良いとわかっていてもできないものはできないのです。
基本的にできないことをそうした方が良いからと勧めるのもどうかと思います。

知識として知っているのと、そのようにできるかどうかは別問題なのです。

ですから心理カウンセリングでも気をつけていることですが
理屈ではそうした方が良いとわかっていることを
そうした方が良いですからと無理に勧めることはありません。(ただし提案する形で勧める場合はあります)
わかっていてそのようにできるならとっくにやっているのですから。

汗は細菌の塊であるなら、紫外線に当たることで死滅させられるように思いますが
日光程度の紫外線では死滅させられないのでしょう。

かといって長時間直接紫外線を当て続けると、今度はお肌のトラブルになってしまい
細菌を死滅させるどころかシミや皮膚がんなどダメージになるだけですので
やはり紫外線照射は刺激対策の有効な方法ではないようです。

本当に我慢出来ないような場合は自己対策で凌ごうとするのではなく
医療機関できちんと診てもらうのが一番の対策だと思います。

医療も心理カウンセリングも自分ひとりで努力しようとするのではなく
他者の力を信じて頼りにしてみること。
この心(信じる心)が肝心なのではないでしょうか。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. お肌のトラブル対策と人の力を信じてみる心 ~信じる心が問題解決に繋がる~

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼