健康増進やダイエットにもオススメ!納豆が超美味に変わる食べ方

テーマ:健康・美容・ダイエット

納豆は好き嫌いがあるのでそもそも食べないという方もいると思いますが
納豆が好きだったり食べられるという方にオススメの食べ方をご紹介します。

食べ方も何も、通常納豆はご飯の上に乗っけて食べてらっしゃると思います。

私も今までその食べ方しか思ってませんでしたし
他にどうして食べるのか考えたこともありません。

ですが普通に食べるのとは違い、お豆腐に乗っけて食べてみたところ
これがまぁ何と美味しいこと。
お醤油などの調味料も何も要らず
そのままお豆腐(冷奴)に乗っけて食べるだけです。

唯一調味料の味付けらしきものといえば
納豆に付いてるタレとマスタードを一緒に混ぜて食べるだけ。
それだけでご飯に乗せて食べるよりも超美味に生まれ変わります。

お豆腐は絹ごしでもいいんですが、私は食べごたえのある木綿の方をオススメします。

お豆腐には健康効果の高い栄養素がたくさん含まれてますし
納豆と同じく大豆食品ですから健康効果もダブルの効果でかなり期待できるでしょう。
さらにはヘルシーな上に満腹感も得られますので、ダイエット料理としてはもってこいの一品です。

調理の手間もいりませんので
ただ豆腐を切って納豆を混ぜて上に乗っけて食べるだけです。
他に面倒な下ごしらえなどはいりません。

このようにご飯以外のものにただ乗っけて食べるのもいいですが
他にも料理に使うなど、皆様ご自身で様々に工夫して食べていただきたいのですが
私のもう一つのオススメの食べ方に、お好み焼きの具材として食べる食べ方もオススメします。

こちらもお好み焼きの具材を納豆に変えるだけですから
納豆の粘り気や臭いが苦手という方でも
美味しく召し上がれるのではないかと思います。

実際お好み焼きの具材として納豆を食べると
ほとんど粘り気が発生しません。

お肉の代わりにもなりますし、本当に美味しく召し上がれるのでぜひお試しくださいね。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼