マイベストプロ京都

コラム

声質や話し方による、心理的な好感度への影響

2013年6月4日

テーマ:人間関係・コミュニケーション

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

実は声質というのは、人の心理に大きく影響します。
声だけで感じの良い人だと感じたり、心地良さまで変わってくるんですね。

これは表面的なところで、自分の嫌いな声質だとか思うものではなく
心理的な部分で感じる心地良さの違いです。

最も簡単に、声質だけによる好感度を知りたいなら
一度も対面しない状態で声を聞かせ
直接印象を聞いてみるのが一番でしょう。
事前に個人情報などを教えてはいけませんよ。

これはテレビなどでもよく実験されてますね。
この方法で声質だけによる、自分と相手との相性がわかります。

だからといって自分の声質を変えてまで
他人に心地良く聞こえるように合わせる必要はありません。
そもそも声質自体に、どの声質が良いというような良し悪しなんてないんですね。
人それぞれ違うから、ある人は特徴的に聞こえたり、それが耳障りだったりするのです。

ですが、普段自分の話す声質を理解して
声のトーンを落としたり、テンポに緩急をつける事で
相手に合わせた会話を展開したり楽しむ事は出来ます。
もしあなたの声質が、相手の苦手な声質だったとしても
技術的にコミュニケーションを豊かにする事は可能なんです。

もちろん技術的にですから、会話にテクニックが必要ですし
専門的に学ばないと、使いこなすのは難しいでしょう。

先述してるように、人それぞれ感じ方や捉え方が違うのですから
無理に意識してまで変える必要はないと思います。

確かに声質は心理的に影響はしますけども
声質そのものよりも、会話の内容や聞く時の態度など
表面的なところを改善していく方が
人の受け取る好感度は変わってくるでしょう。

心理カウンセラーの私が言うのも何ですが
心理的なものなんて、しょせん無意識の部分です。
人が人を好きになろうとする行為は、意識して行われるんですね。
無意識の部分まで気にしてたら、逆にぎこちなくなりますよ。

だからこそ、自分でも気づかないような深い悩みに対しては
その無意識の部分に働きかける事によって
大きな影響を与える事が出来るのです。
普段意識に上らないような事を意識するようにするんですから。

この部分は心理学の専門家である、心理カウンセラーの私に任せてほしいですね。
心理カウンセリングでしっかりサポートさせていただきます。

表面的なものや技術的な相談であっても、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
心理学の知識を用いて、私の知ってる範囲でお答えさせていただきます。



ご意見ご感想、あなたのお聞きになりたい事をお聞かせください。
メールでけっこうですよ。
必ず目を通します。
また、こんなテーマで書いてほしいというご希望も
併せてお待ちしてます。


京都カウンセリングラウンジ http://kyotocl.web.fc2.com/
eメール kyotocl@gmail.com

この記事を書いたプロ

宮本章太郎

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎(京都カウンセリングラウンジ)

Share

関連するコラム

宮本章太郎プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-432-0901

 

ご予約、お問い合わせ、お気軽にお電話ください。お待ちしております。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本章太郎

京都カウンセリングラウンジ

担当宮本章太郎(みやもとしょうたろう)

地図・アクセス

宮本章太郎のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-03-29
youtube
YouTube
2022-06-04
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 声質や話し方による、心理的な好感度への影響

© My Best Pro