マイベストプロ京都
小橋広市

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市(こばしひろ) / 講師

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

コラム一覧

RSS

期待と裏切りのはざま

期待と裏切りのはざま

2018-05-04

このコラムは、私がまだお袋の認知症を受け入れてない時のココロの動きです。 数年前のことですが、ある時期からお袋の認知症がいっきに進みました。着る洋服に気を使っていたあのお袋...

目的と目標の違いは?

目的と目標の違いは?

2018-05-03

先日、講座の参加者さんから「目標」と「目的」に違いは何か?という質問がありました。あなとはどう思いますか?同じように思うという回答が多くありました。実は、目標と目的は明らかに違いま...

子供への怒りをコントロールする Part3

子供への怒りをコントロールする Part3

2018-05-02

前回のPart2は「イライラや怒り」の後ろに隠れている正体を具体的に掘り起こしてみました。今回は「イライラや怒り」の正体を知った上で行なう、Part3 実践篇です。あなたは「YOUメ...

子供への怒りをコントロールする Part2

子供への怒りをコントロールする Part2

2018-05-01

前回から、子供へのイライラや怒りで危機感を感じている、もしくはストレスが溜まってどうしようもないというあなたに耳寄りな話「子供への怒りをコントロールする」 その2。前回は、「子供へ...

子供への怒りをコントロールする Part1

子供への怒りをコントロールする Part1

2018-04-30

あなたが、朝子供を起こす時、グズグズしているとイラッとして「もう早くしなさい!」「遅刻したらどうするの!」「早く寝ないから起きれないのよ!」などと子供に怒っていませんか?私も子供の頃...

大人は子供が褒められたいことを知らない

大人は子供が褒められたいことを知らない

2018-04-29

小学生の頃、夏休みの宿題で、唯一好きだったのが工作。一応、工作のテーマはあったけど、テーマからはほど遠い作品でテーマを後付していました。この頃から、枠に囚われたくないあまり、ずい...

椅子の孤独時間

椅子の孤独時間

2018-04-28

あなたはお気に入りの集めているモノがありますか?お袋はカワイイ袋と椅子が好きでしょっちゅう買ってきてたので実家は袋と椅子だらけです(笑)椅子は家具の中では人と関わる特別なモノ。椅...

どこまでリサーチしているか

どこまでリサーチしているか

2018-04-27

友人から電話があって、藪から棒に「店を改装しているからアドバイスをしてほしい」と言うので、よく聴いてみるとバイク好きが集まる喫茶店を始めるらしい。店舗が完成直前の相談には驚かされた。...

病院は現実の日本が観えるところ

病院は現実の日本が観えるところ

2018-04-26

心筋梗塞で倒れて以来、定期的に通院しています。診察を待っている間、待合室で本を読みながら、人間ウォッチイングもしています。観察していると、患者さんの80%くらいが高齢者。たまに来院...

アイデンティティを他者を投影して観る

アイデンティティを他者を投影して観る

2018-04-25

お子さんが、スマホでLINEやゲームに夢中になるので、アプリや携帯に制限をかける親御さんがいるようです。しかし、人は制限されるとそれをやぶりたくなるのが心理ですから困ったものです。 ...

勝手な期待値の迷惑

勝手な期待値の迷惑

2018-04-24

昨日の「苦しい、懐しい、楽しい」の記事で、認知症のお袋に強い怒りを感じたことを書きました。何故、認知症だと理解しているのにお袋がしたことに対して強い怒りになってしまったのかここでお伝...

苦しい、懐かしい、楽しい

苦しい、懐かしい、楽しい

2018-04-23

先日、実家に帰って片付けをしている時、私が書いていた「介護日記」が出てきました。お袋が認知症になって、あまり人に言えなかった愚痴とも独り言とも言えない内容のものでした。読んでい...

生活習慣と認知症の関係

生活習慣と認知症の関係

このブログに「認知症介護者の憂鬱」というテーマがあります。私のお袋が認知症になって遠距離介護をしてきた中で感じたことを書いています。当初は別のブログに分けようと考えてましたが、...

パワハラ・セクハラ・ブラック企業のそれぞれの視点

パワハラ・セクハラ・ブラック企業のそれぞれの視点

2018-04-21

会社員の方からパワハラやセクハラの相談を受けることがあります。聴いていると、確かにパワハラやセクハラだと感じることがある一方で、「えっ!それは思い込みじゃないの」と明らかに相談...

船頭多くして船山に登るになる建物

船頭多くして船山に登るになる建物

2018-04-20

建物品質検査の仕事を始めて気付くことが多いです。 というのも、新築工事において、お施主さん自身が、建築専門家という現場は、施工会社の監督がやりにくいということ。どう...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネス
  4. 京都の人材育成・社員研修
  5. 小橋広市
  6. コラム一覧
  7. 61ページ目

© My Best Pro