常識破りの功罪Ⅱ
たいそうなテーマのようですが、こんなことを考えざるを得ない状況が出てきています。
今、地方の深刻な問題として人が集まらなくなっている、という事情があります。
企業が人を雇うことができないでいます。
募集してもひとが集まらないのです。
ニュース番組などを見ていると、地方の問題だけではないようです。
ニュースでは、全国的に人が集まらないと報道しています。
以前、今置かれているビジネスの厳しさとして、次のように書いたことがあります。
1位 仕事がない
2位 仕事はあるが最初から赤字とわかっている(原価割れ)
3位 原価割れではないが経費がかかって利幅が薄い
それぞれ頭の痛い問題ではありますが、もちろん上から順に深刻です。
なんといっても仕事がないのが一番つらいと言えましょう。
加えて、原価の高騰、固定費の増加も避けて通れない問題になります。
ところが、新しいタイプの問題としてこんな項目が加わってきていますた。
・仕事はあるが受けられない。
という事態です。
これは、冒頭に書いた人不足が大きな要因といえましょう。
資金不足や設備の不備もなくはないのですが、これらは切り抜けられない話ではありません。
つづく
【お知らせ】
海江田事務所は不便な立地(かなり田舎なもので・・)
にもかかわらず(むしろそのために)極めて眺望の良い
研究施設みたいなオフィスです。
とても感じの良い女性スタッフ(?)が淹れたてのコーヒーで
おもてなしいたします。
是非、一度遊びに来てください。
税務に限らず、経営全般のごご相談に応じます。
5年後の我が社が「見える化」できてすごくよかった、
というノウハウもありますよ。
皆様のお役立てることを心掛けています。