Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
足首の伸ばし方次第で膝が痛みなく折りたためます 足首が固くてあぐらがかけない 膝が上がる 腰が辛い(2020年2月2日)でやっていることを補足したコラム足首の伸ばし方だけでも体は変化します(2020年2月4...
足首の伸ばし方だけでも体は変化します 先日公開した動画、足首が固くてあぐらがかけない 膝が上がる 腰が辛い(2020年2月2日 )ご覧いただいたように、足首の伸ばし方だけでも体のつながりも状態も変わっ...
「股関節を引き込む」「骨盤と脚を分ける」とは? 「股関節を引き込む うまさきせつこ」と検索しても、出てこないが「股関節を引き込む」とはどういうことかは股関節を使える状態に整えていく(2019年11月1...
足首が固くてあぐらがかけない 膝が上がる 腰が辛い 立っていれば背骨はそこそこ伸びているのにあぐらがかけないという人をよくみると足首にいらない力をかけて足首の前側が縮んでいます。体の流れが...
座骨歩きは更に進化しています 体幹の位置感覚がわかる座骨歩きは肩甲骨歩きで、体幹の位置感覚やつながりがわかってくると部位を分けながらつながる感覚がわかってきます。部分だけを使っているのでなく、...
腕が痛くて後ろに行かないんです 「先生~腕が後ろに行かないんです。肩が邪魔なんです~」このコラムでは幾度となく書いていますがコラムは山のようにあるので、見つけられない人もあるでしょうから改め...
先生!開脚前屈からの脚抜きができるようになりました! 仕事の日が合わなくなって、この1年来られなかった人が昨日来てくれました。「開脚前屈からの脚抜き、できるようになったんです!先生に見てほしく...
痛い腕、腕を伸ばすのでなく体から合わせる 昨年、腕を傷めてしまい、よくなってあと1歩というところでまたいらない力を作ってしまい・・ということを繰り返して随分よくなってはおられて、腕も上がるように...
腰椎の可動域を広げるためのストレッチ これは背骨の可動域を上げる壁を使った立位体前屈ストレッチ(2020年1月7日)の方向を変えたものと思ってもらえればいいかなと思います。実際には、股関節の引き込み、...
東京プチWS終了しました I.Oダンスフレーム2020(東京・両国)(2020年1月14日 )を無事、気持ちよく終えることができました。準備して下さった皆様、スタッフ、おいでいただいた皆様に心よりお礼申し上げま...
腕から使うか、肩甲骨周りから使うかで見える違い 腕を使うのに腕から使う場合、脇を引き込んで肩甲骨周りから腕を使って背骨をしならせて送り出す場合とでどんなふうに違いがあるか見てみよう。座った状...
無理のないきれいな首で見上げるために 上を向くと肩が上がり、首がすくんで苦しくなる人は顔だけで上を向こうとしているので本来背骨が伸ばせる状態になくとても無理なきつい状態でされています。タオル...
腕を体幹からつながる方向に合わせているかどうかの違い 上の画像はよく見る腕の使い方。手先から力を入れて伸ばした腕の根本が感じられないので肩がつり上がり、首にもテンションがかかっている。三頭筋...
感覚は育てるもの 「感覚」という目に見えないものは「感じる」経験を繰り返していくことで育っていくものだと私は思っている。頭で考える人、文字や言葉だけで考える人には最初のうちはとらえようの難しい...
後ろへのカンブレー肩甲骨をはがしていますか? カンブレとは上体を弓なりにしならせること。花瓶に活けた花が花瓶に入っている部分はす~っと花瓶に収まるようにまっすぐ伸びて花瓶の外ではゆるやかなカー...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)