マイベストプロ神戸
岸井謙児

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

岸井謙児(きしいけんじ) / 臨床心理士

カウンセリング・オフィス岸井

コラム

ふうちゃんは すぐ「ごめんなさい」を いうようになった・・・絵本『「ごめんなさい」がいっぱい』

2016年11月18日

テーマ:大切なことは絵本から学んだ

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

大切なことは絵本から学んだ<145>

<「ふうちゃん、だいじょうぶなんやろか」「はしったり、えを みて かんがえたり、かずを かぞえたり。おねえちゃんが ふうちゃんぐらいの ときには できてたのに、ふうちゃんには できなかったり まちがったりすることが たくさんある・・・」「おまけに このごろは すぐに 『ごめんなさい』って いうようになって」「ほんまになぁ・・・」よる おそくまで おとうさんと おかあさんが はなしていた>

今日紹介する絵本はこれ



この絵本は多くの人に読んでもらいたい絵本の一つです。主人公は「ふうちゃん」とそのおねえちゃんの「わたし」。ふうちゃんが大好きなわたしは、いつもふうちゃんに絵本を読んであげたり、数も教えてあげたりしています。
<でもな・・・ふうちゃんは おしえてあげたのと ちがうことを いうときがあるんやで。ふうちゃんは かずをかぞえるのを まちがうことも あるんやで。「ふうちゃん、またまちがった」「あっ、ごめんなさい」>

おかしいなぁ、なんでまちがうにゃろう?と思いながら、それでもおねえちゃんやおとうさん、おかあさんもふうちゃんにいろいろと教えてあげていたのです。でもそのうち・・・・
<ふうちゃんは すぐに「ごめんなさい」を 言うように なった>のです。この時のふうちゃんの顔が何とも言えず複雑な表情なのです。こういうことをご自分の子どもや家族に感じたことがある方も沢山いらっしゃることでしょう。「どうしてだろう?」という疑問とともに愛情が深ければ深いほど、もっと力を入れて教えてあげたくなるのです。

その理由は様々です。子供なりに精一杯頑張っているのに、どうしても理解できない。「どうしてだろう?」という問いは実は当人自身が一番理由を聞きたい問いなのです。でもどうしても理解できない。一生懸命自分に教えてくれる家族に本当に申し訳ない、という思いから「ごめんなさい」という言葉とともに理解できない自分を「家族にこれだけ迷惑をかけるなんて、なんて自分はダメな子なんだろう」という思いが沸き起こってきます。

ふうちゃんの場合は、視力に問題がありました。眼科医に行って、視力の低さを指摘され、メガネをかけたらふうちゃんははっきりと見えるようになったのです。ただし理解できない理由は視力だけとは限りません。見えていても形が認識できなかったり、そもそも何を聞かれているのかがわからない場合もあります。他のことに注意が行ってしまって、問われている内容に意識が向いていないのかもしれません。一人ひとり理由は違うので、やはり個人個人にあった支援と対策が必要でしょうね。

「ごめんなさい」・・・この言葉の背後にあるさまざまな思いと、なにが「ごめんなさい」と言わせているのか、その原因を理解して適切な対応をすることが大切であることをこの絵本は教えてくれました。

興味があるかたは、ぜひ一度本屋でこの絵本を手に取って見てください。

◇◆◇ 大切なことは絵本から学んだ ◇◆◇
大切なことは絵本から学んだ<110> 自閉症の子どもの世界「ぼくは ここにいる」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/54141/
大切なことは絵本から学んだ<108> はじめてのテツガク絵本 「うそ」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/53751/
大切なことは絵本から学んだ <53> 「わたしは ひろがる」http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/51048/
大切なことは絵本から学んだ <45> ぼくはぼく、わたしはわたしよ、「ぼく・わたし」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/49797/
大切なことは絵本から学んだ ⑲ わたしはできる!!「わたしは とべる」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/45832/
大切なことは絵本から学んだ<94> 「ガンジーさん」のことは誰にも内緒です、わかった?
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/51902/
大切なことは絵本から学んだ <42> 「きゅうり」じゃないぞ、おれは「へちまのへーたろー」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/49361/
大切なことは絵本から学んだ 26  ドンマイ、ドンマイ!! 「おひさま あはは」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/47001/
大切なことは絵本から学んだ<96> 発達障害ってなに?絵本「つながろ!」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/52285/
大切なことは絵本から学んだ<47> 「おおきくなるっていうことは」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/50378/
大切なことは絵本から学んだ  ⑳ 自閉スペクトラム症の「あっちゃん」の絵本
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/45960/

うつ・発達障害・不登校・不適応等のお悩みに カウンセリング・オフィス岸井

□■□■□■□■  【カウンセリング・オフィス岸井】□■□■□■□■   
              ☆初回面接は無料です☆
JR・阪神「元町」阪急「花隈」神戸市営地下鉄「県庁前」駅からいずれも徒歩5分         
電話:090-1243-9646  メールはホームページからもできます

この記事を書いたプロ

岸井謙児

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

岸井謙児(カウンセリング・オフィス岸井)

Share

関連するコラム

岸井謙児プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1243-9646

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

岸井謙児

カウンセリング・オフィス岸井

担当岸井謙児(きしいけんじ)

地図・アクセス

岸井謙児プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のメンタル・カウンセリング
  4. 兵庫のスクールカウンセリング
  5. 岸井謙児
  6. コラム一覧
  7. ふうちゃんは すぐ「ごめんなさい」を いうようになった・・・絵本『「ごめんなさい」がいっぱい』

© My Best Pro