Mybestpro Members

岸井謙児プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

大切なことは絵本から学んだ<126> 自然と人生を教えてくれる「おじいちゃんと森へ」

岸井謙児

岸井謙児

テーマ:大切なことは絵本から学んだ

「おとうさん、おかあさん、ぜひ、お子さんといっしょに読んでください。わたしたちの身のまわりには、すばらしい自然との対話、人生のよろこびが潜んでいることを、この本は教えてくれます」というC.W.ニコルさんの推薦文が帯に載せられている絵本「おじいちゃんと森へ」

おじいちゃんと森へ

「僕」が小さかった頃、一番のともだちはおじいちゃんだったのでした。おじいちゃんといると、いつも世の中の色々なことが「ほんとにそうなんだなぁ」と思えたものでした。そして森の中を二人で散歩するのが大好きだった「僕」はある日、おじいちゃん“お祈り”について聞いてみました。するとおじいちゃんはしばらく黙った後、こう言ったのです。
“知っているかい?おまえ。あの木たちがお祈りをしているってことを”
“岩たちだって、お祈りしているんだぞ。小さな石も、大きな石も、長い年月、風や雪にさらされてきた丘だって、そうなんだ”

昔、故・河合隼雄さんがある本の中で、「現代の子どもたちは不登校などで苦しんでいるけれど、なぜ今の子どもたちは自分の生き方を探し求めて苦労するのだろうか?その原因は何なのだろう?」と聞かれたことに「その原因は今の高齢者の方々にあるのではないか」とお答えになられた文章を読みました。
その理由として河合さんは「昔から日本人は、朝日が出れば朝日に向かって、夕日が沈む時は夕日に向かって、手を合わせたものだ。今の現代の高齢者はおてんとうさまに対して手を合わせる、という習慣をやめてしまった。それが原因だと思う」と言うようなことを述べられていました。

要するに今の現代人は自然に対する敬意を失って、自分の頭の中の意識的な世界がすべてだと思うようになってしまっている、と言うことなのでしょう。その原因を「高齢者に求める」というのも酷なような気もしますが、この絵本を読むと確かにおじいちゃんやおばあちゃんが次の世代、次の次の世代にまで人生や自然を含む世界のあり方を伝えてくれる存在なのだ、と思わせてくれます。

その時に教える内容は、たとえ科学技術が発達した現在であっても論理で説明できるものではない、のだと思います。ある意味証拠などなくても信じる世界、宗教や哲学の範疇でしょうね。心理学と言うのも自分の生き方を結び付けて考えるならば、ある意味「証拠などなくても『これいいのだ』と自分自身を信じる世界」なのです。

最後におじいちゃんが「僕」に語った言葉を引用しておきます。
“「お祈りは、聞き届けられるの?おじいちゃん」ぼくはたずねました。おじいいちゃんは微笑みました。「ほとんどのお祈りと言うものは、ほんとうは問いかけじゃないんだよ」おじいちゃんは言いました。「じっと耳をかたむけて聞いてみると、お祈りそれ自体がその答えだってことも、よくあるんだ。木や風や水と同じように、ぼくたちはここにいるからお祈りをするんだよ。世界を変えるためではなく、自分たち自身を変えるためにね・・・・。なぜならば、ぼくたち自身が変わることによって、世界も変わるからなんだ」”

今世界中で起きているテロ事件を思い出すと、この絵本の持つ意味が良くわかってくるのでした。

◇◆◇ 私たちは生きる上で、大切なことは絵本から学んできたのではないだろうか?
大切なことは絵本から学んだ㉔ どうみても立派な人になるわけです! 「みんながおしえてくれました」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/46847/
大切なことは絵本から学んだ ⑯ 「いけちゃんとぼく」西原理恵子
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/45355/
大切なことは絵本から学んだ<97> 「わたし、ぜんぜん かわいくない」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/52293/
大切なことは絵本から学んだ<95> 「ちっちゃなサリーはみていたよ」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/52103/
大切なことは絵本から学んだ 32 「心をビンに閉じ込めて」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/48273/
大切なことは絵本から学んだ 33 泣いたっていいんだよ 「ちいさな しんぱい」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/48335/
大切なことは絵本から学んだ 34 いじめられてるわたしと 「ボロ」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/48488/
大切なことは絵本から学んだ ⑲ わたしはできる!!「わたしは とべる」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/45832/
大切なことは絵本から学んだ ㉓ 父親と娘のビミョーな関係「パパとわたし」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/46483/
大切なことは絵本から学んだ<49> 素敵な大人の絵本「森へ行く」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/50641/
大切なことは絵本から学んだ<104> 「バスをおりたら」そこは見たことのない風景だった
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/53172/
大切なことは絵本から学んだ<103> 「どんなかんじかなぁ」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/53167/
大切なことは絵本から学んだ<101> 三本足の犬と過ごしたあの日々そして、「あの路」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/52939/
大切なことは絵本から学んだ ⑥ 大人はみんな寝てるのに、 「はんなちゃんが めをさましたら 」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/44503/

うつ・発達障害・不登校・不適応等のお悩みに カウンセリング・オフィス岸井

□■□■□■□■  【カウンセリング・オフィス岸井】□■□■□■□■   
              ☆初回面接は無料です☆
JR・阪神「元町」阪急「花隈」神戸市営地下鉄「県庁前」駅からいずれも徒歩5分         
電話:090-1243-9646  メールはホームページからもできます

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

岸井謙児
専門家

岸井謙児(臨床心理士)

カウンセリング・オフィス岸井

カウンセリング暦35年。子供から大人まで、うつ・対人関係の悩み・発達障害・不適応・ひきこもりに関わる問題に丁寧に、かつ誠実に対応します。また全国から電話・スカイプなどでも相談を多数受け付けています。

岸井謙児プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のメンタル・カウンセリング
  4. 兵庫のスクールカウンセリング
  5. 岸井謙児
  6. コラム一覧
  7. 大切なことは絵本から学んだ<126> 自然と人生を教えてくれる「おじいちゃんと森へ」

岸井謙児プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼