Mybestpro Members
神野沙樹
社会保険労務士
神野沙樹プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
神野沙樹(社会保険労務士)
株式会社Niesul(ニースル社労士事務所併設)
みなさんは、労災(ろうさい)をご存知でしょうか。労災は、「労働災害」の略。仕事中や通勤中の事故やけがをした場合の補償を「労災」と呼びます。今回は 「簡単な労災解説」 をします。 働く大人で...
みなさまこんにちは。7月15日に発売された神野の新刊『「社会人になるのが怖い」と思ったら読む 会社の超基本』ですが、紀伊國屋書店本町店さまにて大きく取り上げていただいています。入口入ってすぐの話...
みなさんは、 「残業代計算のルール」 をご存知でしょうか。中には、はじめてその方に給与を支払う際に「ウチの会社はこうやって残業代を計算しているよ」と説明している会社さんもあります。しかし、割...
みなさんは、給与支給日に「給与明細」をご覧になるでしょうか。支給額(手取り額)は見ても、細かい内容は見ないという方も多いかもしれません。その理由は、「見たところで、よくわからない」「給与は...
働く時間や有給休暇、給与明細の見方、仕事中のケガや病気の補償など、働くルールには知らないことがたくさん。楽しく、わかりやすく、学んでみませんか?「会社の超基本」を知るオンラインセミナーを開催し...
2021年7月15日、弊社代表 神野の新刊が発売されました。 「社会人になるのが怖い」と思ったら読む 会社の超基本 「会社」という未知の場所 でこれから働きはじめる人に、少しでも安心してほしい――そ...
有給休暇の計画的付与とは、その名のとおり「有給休暇を計画的に取る」ことで有給の活用を促す制度です。計画的付与には3つのタイプがあります。 会社全体で有給休暇を取る場合部署(事業所)単位で有給休...
1年に一度、会社が実施する必要のある「健康診断」。例えば、 7月末に健康診断を実施する場合に、7月末で退職する社員は対象となる のでしょうか。また、7月末時点で 育児休業中の社員 はどうするのでし...
社員の中には、休憩がなくて良いから、早く帰りたいということを希望される方います。会社としてこの希望を聞いて、休憩なしで働かせてもよいのでしょうか?今回は、 休憩のルール について、解説いたし...
1日入社の場合は、特に疑問に感じないことも、月の途中での入社・退社は何かと疑問が多いものです。今回は、月の途中で退職する社員について、保険証はいつまで使えるのか、社会保険料の天引きはいつまで引く...
ワクチン接種が始まっていますが、会社としてワクチン休暇を検討されることもあろうかと思います。ワクチン休暇とは、一般的には①ワクチン接種時、②ワクチンの副反応で体調不良の場合に取れる休暇を指すこと...
全国各地、「ワクチン接種券」の配布が進む中で、人によっては副反応がある方もいらっしゃるようです。接種は土曜日や日曜日であっても、副反応が出て体調不良で会社を休む…ということも出てくる可能性がありま...
社員の方が退職される際によく聞かれる 「退職後の健康保険」 の取り扱い。会社様によっては、自社でオリジナルの説明資料を作っているケースもあるかもしれません。もし、・社員から聞かれて困っている...
定年は、会社によってその年齢や時期を定めています。定年退職する社員に対して「退職金」を支払おうとした場合、自己都合退職扱いなのか、会社都合退職なのか迷うことがあるのではないでしょうか。今回は...
電車が空いている間に出社したいからなどの理由で、始業時刻より早く出社される方がいらっしゃいます。一昔前までであれば「やる気があっていいこと」として済まされていたかもしれません。しかし、それで...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
「活き生き組織」をともに作る社会保険労務士
神野沙樹プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します