Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
「桜」から「花ミズキ」に、そして「桜餅」から「草餅」や「柏餅」の頃になってきましたね。皆様方の地域では、「こしあん」ですか「粒あん」ですか?この頃になると、なんとか霜の心配が薄れてきます。しか...
いやー、えらいものですね。最近は、「マナー講師」で検索すれば、「マナー講師平松幹夫」が表示されるようになり、「継続は力なり」という言葉が身にしみてわかるようになりました。《マナーうんちく話》が、...
グローバルな時代を迎え、日本には欧米諸国から様々な学問が入ってきていますが、反面、日本は世界屈指の「礼節の国」として国際的な評価が高いのも事実です。日本で最初に成文化されたマナーは、聖徳太子の「...
今日2月11日は「建国記念の日」です。日本には「○○記念日」と言うのが沢山ありますが、暦には「建国記念日」ではなく、「建国記念の日」となっております。もともと「紀元説(きげんせつ)」といわれていまし...
昨日は成人式で街が華やぎましたが、成人の日は、第2月曜日で有る1月14日、今日です。成人式が祝日になったのは、そんなに古い事ではありません。「国民の祝日に関する法律」で、昭和23年に1月15日に定められ...
当たり前の話ですが、人生にも、会社経営にも、それなりの理念が有ります。明確な理念が定められたら、目指すべき目標が見えてくるようになります。目標は10人10色です。進学、就職、結婚、収入アップ、昇進...
日本は、昭和20年に敗戦を迎えて以来67年間戦争を経験していない、大変平和な国です。さらに、物質的にも大変豊かで、教育や治安も行き届き、長寿国でも有り、何から何まで大変恵まれています。服や食べ物も、...
その国の食習慣というものは、本来、非常に長い時間をかけて変化していくものですが、最近の激しい変化には、楽観を許さないものがあるようです。「ここまでやるか」というような、利便性の追求と、グルメブー...
今年も稲刈りが大部分の地域で無事終わり、「新米」が楽しみの頃になりました。ちなみに、その年に収穫された米を「新米(しんまい)」と言い、前の年に収穫された米を「古米(こまい)」と言いますが、新米と古...
旅館を利用して、ご馳走を頂き、風呂に入り珠玉の一時を過ごしたら、布団に入りゆっくり休みますが、翌朝は部屋の担当者が布団を上げに来て下さいます。爽やかな挨拶を交わして下さい。そして朝食タイムですが...
行楽の秋到来です。気候も良くなったので、旅を計画されている人も多いと思います。ちなみに、あなたはホテル派ですか?それとも旅館派でしょうか?日本人でありながら、ホテルは使い慣れているけど、旅館に...
日本の未来を背負う子供たちで、「社会の基本的ルール」を理解できない子が増加している気がしてなりません。ひとへに、大人のせいだと思いますが、皆さんはどのように思われていますか?国際社会における、「...
もうすでにご覧になられた方も多いと思いますが、今年も蛍が飛び交うようになりました。闇夜に乱舞する光景は、いつもながら幻想的ですね。ご承知の通り蛍は、初夏の風物詩として古くから親しまれ、日本書紀や...
木々の緑はすっかり濃くなり、太陽の光がより強くなった気がします。また、蛙の鳴き声も、にわかに賑やかになりましたね。蛙がゲロゲロ?と大きな声で大合唱するのは、求愛の意味が込められているそうです。...
日本は南北に細長い国ですから、四季を通じ様々な花を愛でることができます。厳寒の頃、百花に先駆けて咲く梅。春爛漫の頃、華やかに咲く桜。共に日本人の心を魅了する美しさが有りますが、その後に続く牡丹や...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ