「優しさ」はどこから生まれるのか? ~あなたやあの人が思う優しい人のイメージが覆る~

宮本章太郎

宮本章太郎

テーマ:心理学コラム・心理トレーニング、テクニック

ここで考えてみたいのは、「優しさ」って何なのでしょうか?

もちろん誰か相手に向けてされる行為(もしくは好意)ではありますが
違う見方をしてみると
それは自己利益のための行為であるとも言えなくはありません。

相手のためでもあり自分のためでもある。
これが優しさの前提であるとは思うのですが
この優しさの前提が崩れてどちらか一方に傾倒してしまった場合(その場合の優しさになると)
相手に向けた憎悪に変わってしまう可能性があります。

つまり優しさと憎しみは表裏一体といったところでしょうか。

相手のためでもあり自分のためでもあるという
両者のバランスが崩れ去ってしまった(つまり偏った)優しさというものも存在する。

ならば優しさとは何も好意的な(肯定的な)意味だけを持つのではなく
優しさという言葉の裏に隠された真意を捉えなければ
いわゆる「優しい人」のイメージに翻弄されることになってしまうんですね。

優しさとは一体どこから来るものなのか?

やはり相手のため?それとも自己利益のため?
その両方のバランスだといったほうが間違いではなさそうですが
だったらあなたは(あの人は)優しい人だなんて言われたとしても
素直に喜べない現実がそこにはあるわけです。

このように人の捉え方や考え方というのは皆一様ではなく
深い考察もあれば直感的に振る舞う人など多様性がありますので
自分の価値観やイメージだけで全ての物事を捉えてしまうことが(判断してしまうことが)
いかに危険であるかがおわかりいただけるかと思います。

優しさに振り回される人というのは
物事を自分本位に考えて客観的に捉えられないのかもしれません。

だからダメだということではなく
大事なのはまずその事実に、自分がそうであるということに気づくこと。
自分に疑いを持って学びに変えることなんですね。

ここまで見てきたように、これらのことから考えられるのは
他人(相手)の利益や利便を考えるということは
同じく自分の利益を考えるということなのかもしれません。

それが「優しさ」でもあるということ。

ではここで改めて考えてみたいのですが
皆様を取り巻く人間関係において
その「優しさ」って何なんでしょうか?

相手から感じる優しさ。
自分が思っている(相手に寄せる)優しさ。

それは誰のためを思っての優しさですか?

その両方のバランスが上手く取れているときに
相手にとっても自分にとっても理想的な優しさが見えてくるのかもしれませんね。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 「優しさ」はどこから生まれるのか? ~あなたやあの人が思う優しい人のイメージが覆る~

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼