自閉症に対するイメージと誤解

テーマ:自閉症の心理学・広汎性発達障害

自閉症と言っても症状や程度など様々な方がいらっしゃいますので
皆さんは自閉症に対してどのようなイメージをお持ちかはわかりませんが
自閉症と聞くとコミュニケーションが通じなかったり
何を考えてるのかわからず、どこか近寄りがたいイメージがあるのではないでしょうか?

ですがよくよく考えてみてください。

何を考えてるのかわからない、どこか近寄りがたいというのは
何も自閉症に限った話ではなく、自分の知らない人なら皆同じなのではないでしょうか?

例えば見ず知らずの通行人に対して
この人は自閉症じゃないからちゃんとコミュニケーションも通じるだろうし
何の警戒心もなく安心だなんて思いません。

つまり自閉症だから何を考えてるのかわからないんじゃないんですね。
自閉症というだけで特別勝手に警戒心を抱いてるだけなのです。

確かに自閉症は通常ではしないような行動(奇行)をするので
一見普通の人とは違うなと感じるかもしれませんが
このような行動は症状がそうさせてるだけで、実際は普通の人と何も変わらないんですね。

人の個性や性格が様々なように、自閉症も個性や性格は様々ですし
その症状も様々なだけなのです。

というより自閉症じゃなくても人の個性や性格というのは
本来この自閉症に由来して成り立ってるのであり
自閉症か健常かと区別してるだけで、精神科医や専門家でも、この事に気づいてる人は私は知りません。

例えば普通の人でも何らかのクセは必ず誰でも持ってますが
実はこれこそ自閉症の症状なんですね。

もう少し詳しくお話したいところですが
これ以上は専門分野の話になりますので今回は割愛させていただきますが
普通の人でも自閉症の症状を持ってるのですから
自閉症といっても普通の人と変わらないという事がおわかり頂けたでしょうか?

詳細を説明してないのでなかなか理解するには難しいと思いますが
自閉症という偏見を捨て去れば、自閉症じゃなくても変人と言われるおかしな人は沢山居ますし
実際自閉症の人と心で接してみると、むしろその心の豊かさに驚かされるでしょう。

人は自閉症かどうかで差別される事もなければ
症状だけで人を判断してると本来同じ症状から生まれてる悩みだとも気付かずに
自分は悩みに振り回されて惨めな思いをしてしまうかもしれませんね。

人の事よりまず自分。

人の印象やイメージに振り回されるのではなく
人の苦労を知り、自分は自分の努力を怠らない事が肝心です。

自閉症の事を理解しようと思えば相当な苦労が伴いますし
頭で理解しようとしてもなかなか簡単にはきっと理解出来ないと思います。

だからね、自閉症も普通の人と同じ
ただわかってあげるだけで十分なんですよ。
何も出来なくてもわかってあげようとするだけ。
ただそれだけで良い。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼