マイベストプロ京都

コラム

質問の多さと学習能力の関係性(小児期・学習期以降) ~質問は多いのにちっとも成長しない人の特徴~

結論から言いますと、質問が多い人ほど成長しない。

質問と言ってもちょっと考えたらわかるような
最初から自分で考える気のない無駄な質問です。

本当にわからない質問ならまだしも、考えたらわかるような事でも考えない。
どちらかと言うと考えないからわからないってだけの質問。
こういう人はいつまで経っても成長しないどころか他人の足を引っ張るだけなんですね。

そもそも考えようとしてないんですから、せっかく質問に答えても覚える気がないんです。
覚える気がないから毎回同じような質問ばかりする。
だからいつまで経っても成長しないし、やたら質問ばかりするので他人の邪魔をしてるわけですね。
もちろん悪気もなければ本人も気づいてません。

確かに質問をする事自体は良い事なのですが
私の言ってるのは何の成長にも繋がらない愚問の事です。
考えないですぐ聞き返すような質問は質問ですらなく、単なる口答えや言い訳でしかありません。

ところで皆さんは質問するってどういう事かわかりますか?
質問とは何なのでしょうか?
そして何のために質問をするのでしょうか?

質問とは読んで字の如く、“質を問う”事です。
わからない事を聞いたり人から何か教えてもらう事が質問ではありません。

つまり人に質問をするのは質を問うという事であり
返って来る答えによって質がわかるので、その人の質が問われてるわけです。
ですから質問する方はよっぽど心得た質問をしないと、今度は逆に自分がバカを見るんですね。

そうです、人に質問をするとは同時に自分も人から質を問われるという事。

頭の悪い質問をすればそのまま自分がバカにされる事になり
質の高い質問は自分の成長に繋がるばかりか相手も学んでお互い成長に繋がるような質問です。

悩みを抱えて苦しんでるような時でも、こんなに苦しいのはどうしたらいいのかと人に質問しますが
最初は皆一生懸命答えてくれるんだけど、質問ばかりでちっとも何とかしようとしてないので
質問される方はただうるさいだけで次第に迷惑を感じ始めるんですね。

私なんかはそんなに苦しい苦しいと言うんだったら死なはったらよろしいと思うんです。

もちろん心理カウンセリングでの話ではないですよ。
本気でそんな事を思ってるわけでもありません。
苦しみの本質を知ってるからこそ、あえてもうそうするしかないのではという思いなだけです。

私はキレイ事を言うつもりはありませんし、死にたいとおっしゃるなら推進はしませんが否定はしません。
むしろ私も苦しい時は死んでしまいたいですよ、誰か楽にしてくれと。
だけどタダでは死なない。
私こそいつ死ぬような事になってもいいくらいの気持ちで毎日生きてますし、苦しみ抜いても来てます。

人が何を言ってもどうしようもないんだから、じゃあもう死ねばいいんだと投げやりな意味ではなく
心理学の観点から一応まともには答えてるわけで
これは仏教でも言ってる事ですが生きるとは苦しみそのものであり(苦しむもの)
本当にただ単純に苦しみから解放されるには死ぬしかないからそう言ってるだけの事です。
何も本気で早く死んだらいいと思ってるのではありません。

だって人がせっかく答えてるのにそうしようとするわけでもなく
それは嫌だそれは出来ないと更なる質問攻めを続けるだけで
結局誰が何を言ってもお礼を言うどころか文句を言うだけなんですから。

自分がどうすればいいのか聞いて来たのにですよ?
それで答えても口答えばかりではどうしようもありません。

そしたらもう死ぬより他にどうしようもないと答えるしかなく、それも嫌だと言うんですから
これを救いようがないと言わずして何と言うのでしょうか。
(念押しで言いますが、カウンセリングや誰の事を言ってるのでもありませんよ)

このように人に質問ばかりして自分で考えないという事は
自分から人に振り回されにいくようなものでちっとも成長出来ないばかりか他人をも振り回し
いつまで経っても悩みから抜け出せない悪循環の原因となるのです。

だから質問する割には何にも学習してない。

ただし先程も述べましたが、質の高い質問は大いにした方が良いですよ。
相手のためにも自分のためにもなるんですから。

最後に一応お断りしておきますが、私が質問ばかりされるから迷惑だとか
質問ばかりする人はほんとに救いようがないと言ってるのではありませんよ。
勘違いなさらないようにしてくださいね。


京都カウンセリングラウンジ
宮本 章太郎



このコラムに対するご意見ご感想など、お気軽にお聞かせください。
また、こんなテーマで書いてほしいというご希望も
併せてお待ちしています。


公式ホームページ http://kyotocl.web.fc2.com/
eメール kyotocl@gmail.com

この記事を書いたプロ

宮本章太郎

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎(京都カウンセリングラウンジ)

Share

関連するコラム

宮本章太郎プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-432-0901

 

ご予約、お問い合わせ、お気軽にお電話ください。お待ちしております。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本章太郎

京都カウンセリングラウンジ

担当宮本章太郎(みやもとしょうたろう)

地図・アクセス

宮本章太郎のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-04-24
youtube
YouTube
2022-06-04
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 質問の多さと学習能力の関係性(小児期・学習期以降) ~質問は多いのにちっとも成長しない人の特徴~

© My Best Pro