【ヨガ指導を決意した避難所での出会い。東北支援13年、そして能登支援】

テーマ:助け合い

今週末、鎌倉で能登支援の物産展を開催します。

2024年2月10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)
場所は、鎌倉生涯学習センターのピロティ・ロビー、そして、鎌倉駅西口時計台広場です。




実は、私がヨガ指導の道を決意したきっかけは、東日本大震災でした。

夫と仲間が立ち上げた、七ヶ浜までの遠距離ボランティアバスは2011年6月から運行。
それから毎月深夜に鎌倉を出発し、インターチェンジや早朝到着時に、今まで練習してきたヨガをみんなに紹介しながら一緒に体を動かして、瓦礫撤去などの作業に臨みました。


七七支援隊

避難者の方々が運動不足ということで、仮設住宅集会室でヨガを行いました。
少しでも元気になってほしいという想いでした。

詳しくはこちらの記事をご覧ください

「おらも結構でぎっぺ」東北被災地でのふれあいから指導の道へ

参加してくれたお母さんたちの中には、杖をついている方も。
まだまだヨガ指導ビギナーだったので、しっかりと元気になってもらえるように、RYT200取得を目指して、ヨガインストラクターのティーチャートレーニングを受講しました。



そんなきっかけがあって、現在は指導者として12年目。
1000時間を越えるティーチャートレーニングと、豊富な指導経験を経て、鎌倉を中心に活動しています。

老若男女問わず心身を整えたい方は、ぜひヨガをおすすめします。
Facebookに最新のクラスの様子を報告していますので、ご覧ください。

鎌倉ヨガ教室 公式 Facebook


今年に入って、能登半島地震が起きてしまいました。
七七支援隊は1月3日から現地に赴き、仲間の実家のある七尾の支援を開始しました。

まだまだライフラインも不安定で、復興までの長い道のりは始まったばかりです。




そこで、 鎌倉の支援団体「All鎌倉実行委員会」が復興支援イベントを開催します。
現地に行けなくても、鎌倉で買って応援、食べて応援できます。

菜の花ろうそく、揚げ塩入り米飴、牡蠣佃煮、いしり、赤なまこ石鹸などなど約75品目。
関東では、なかなか手に入らないものばかりです。

有志が週末にどっさり現地調達してきたので、どうぞ足をお運びくださいね。





「令和6年能登半島地震被災地応援・募金&物産販売・現地活動報告」
2024年2月10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)
主催:3.11 All鎌倉実行委員会
https://311.allkamakura.com/news/noto-jishin-ouen-info/

[場所]・鎌倉生涯学習センターピロティ・ロビー、鎌倉駅西口時計台広場
・応援物産販売:能登の塩、牡蠣の佃煮、塩羊羹など能登の物産を販売
・募金
・現地活動報告:2月11日(土)17:30 ~ 18:30 鎌倉生涯学習センター第六集会室
 七七支援隊、防災普及学生団体Genkai、紙芝居師なっちゃん
・鎌倉市役所が行っている支援活動などをパネル展示


鎌倉ヨガ教室
中里えみこ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
能登半島地震 物産販売 鎌倉 イベント 防災 被災地応援 All鎌倉実行員会

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中里えみこプロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中里えみこ
専門家

中里えみこ(ヨガインストラクター)

鎌倉ヨガ教室

古典ヨガの練習は身体と心に気付きをもたらし、心身を調えて本来の自分らしさを引き出します。受講者は年間延べ2,000人、小学生から90代、初心者から指導者まで、老若男女問わず安心の指導実績多数。

中里えみこプロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

「人生を豊かに生きる」古典ヨガのインストラクター

中里えみこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼