失敗すれば「昭和顔」!?流行の「おフェロ顔」のメイクポイント
- カテゴリ:
- 美容・健康
「可愛さ」に「色気」を含んだ「おフェロ顔」

「KAWAII!」が大好きな国、日本において現在、可愛いだけでなく多少の色気を含んだメイクが大流行しています。ふかふか感をイメージした太眉に、なんといっても際立つ丸いチークは「おフェロ顔」には欠かせない要素です。
しかし、チークをこめかみから口角に向かって斜め下、ささっと影のように入れてしまうと、もはや「ザ・昭和の顔」といった結果になってしまいます。旬のチークは目の下に丸く、ふんわり入れるのが鉄則。可愛さに、個性と色気が混じり合います。
時代を超え、両極端にあるようなメイクのメソッドが融合
リップも、ペンシルできちんと輪郭を描くのはNGで、唇の中心からフワッと花びらが広がる感じにぼかしましょう。もちろん、みずみずしい肌を演出するのも大切です。今どきのおフェロメークは遊郭にいた女郎のようでもあり、日本の伝統、和装の婚礼メイクにも似ています。
時代を超え、両極端にあるようなメイクのメソッドが、今の女性を表現するメイクメソッドになるとは驚きです。もしかすると、今の時代は「可愛さ」を超え、淑女と遊女をミックスしたような何とも贅沢な女性像を、男性目線ではなく女性自身が求める時代なのかもしれません。
「おフェロメイク」のポイント
1.おフェロな肌のつくり方
化粧水、美容液、乳液など、スキンケアは念入りに。顔の中心から、中指、薬指を中心にマッサージをして、肌の代謝を活性化し、整えます。その後、みずみずしい感触のリキッドファンデーションを少量ずつ、肌にたたきこむように使用してください。その上に、パフを手のひらでよく温めて粉をとり、しっかりおさえましょう。
2.おフェロなチークのつくり方
ブラシにチークをよくなじませ、自分の瞳のすぐ下あたりに丸く入れましょう。小鼻のラインの延長線よりも下に下がらないこと、顔の側面には色をのせないことが大切です。
3.おフェロナリップのつくり方
まずはシアータイプ(透明感のある)の口紅を選択することが重要です。マットな重たい質感ではだめなので、選ぶときには、手の甲に少しつけてみて、チェックしましょう。ブラシなどは使わず、直接リップクリームをつけるように塗った後は、上唇と下唇をあわせて、あえてラインをはっきりさせないように仕上げましょう。
以上3つのポイントで、「おフェロメイク」の完成です。あなたもおフェロメイクで、新しい今どきの贅沢な女性像に、近づいてみませんか?
個性の魅力をひきだすトータルビューティのプロ
奥田浩子さん(株式会社オーヴル)
関連するその他の記事
脱毛は儲からない?美容サロン経営の構造的限界とは

上野由理さん
足・靴・歩行から美を追求する美脚マエストラ
肩こりは日本人特有の症状?肩こりを解消する方法はある?

清野充典さん
東洋医学と西洋医学の融合を目指す鍼灸師・柔道整復師
水分の取り過ぎは腎臓の機能低下を招く?適切な水分摂取量の目安は?

清野充典さん
東洋医学と西洋医学の融合を目指す鍼灸師・柔道整復師
鼻づまりや目のかゆみは食べすぎが原因!? ヨガ(YOGA)や鍼灸治療は鼻や目の不調に対応可能?

清野充典さん
東洋医学と西洋医学の融合を目指す鍼灸師・柔道整復師