JIJICO(ジジコ)

  1. マイベストプロ TOP
  2. JIJICO
  3. お金・保険
  4. 1億円で会社を辞める?残りの人生に本当に必要な資金とは

1億円で会社を辞める?残りの人生に本当に必要な資金とは

カテゴリ:
お金・保険
キーワード:
確定拠出年金

1億円で会社を辞めるとの回答が多数

1億円で会社を辞める?残りの人生に本当に必要な資金とは

「お金がいくら手に入ったら会社を辞めるか?」というアンケートを社会人男女500人に対して行った結果を、フレッシャーズが発表しました。最多の回答があった金額は「1億円」で、全体の24.2%を占めています。また、1億円以上の金額を回答した人が6割以上を占め、フレッシャーズでは「かなりの大金を得ないと辞めないという人が多いようでした」と総括しています。

この種のアンケートに常に付き纏う問題ですが、設問の前提がはっきりしないという点があります。上記でも代表的な回答理由が紹介されており、それを見ると、「ある人はそのまま働き続けることを前提」「別の人は当面仕事をせずに暮らし、その後再就職することを前提」「ある人は一生仕事をしないことを前提」とするなど、回答者により前提が大きく異なっています。

また、仮に同じ前提であったとしても、回答者の年齢によって大きく金額が異なってくることは容易に想像できます。このため、最頻値の1億円とその他の金額を比べ、それのみを多い少ないと議論することは意味のないことといえます。

年齢別に必要金額が異なる

それでは、「お金がいくら手に入ったら会社を辞めるか?」という問いに回答するためには、どのように考えれば合理的なのでしょうか。それは、辞めなければ本来獲得できたであろう将来の総賃金をベースに考えることです。例えば、上場企業の平均生涯給料2億1,350万円(東洋経済推定)に、経団連発表の大卒平均退職金2,360万円を足した約2億3,700万円を生涯賃金と捉えてスタートすればいいのです。

上記について、民間給与実態統計調査(国税庁)の賃金カーブを利用して年齢別の将来生涯賃金を試算すると次のようになります(筆者試算)。
30才 2億1,500万円
40才 1億6,900万円
50才 1億 900万円

つまり、以降全く働かないという前提を置く限り、年齢別には上記の金額を手にしない限りは会社を辞めない方がいいということです(無税で入手できることを前提、また現在価値には割り引いていない)。

生活レベルは人により千差万別

もし、事業家の素質があり、より高い収入を得ることができる合理的な事業プランを有する場合は、その事業への投資金額と運転資金、将来の収支見込みなどから現在必要な金額を算出するというアプローチも考えられますが、そういう人は稀でしょう。

また、将来の必要生活費からアプローチする手法もありますが、生活レベルは人により千差万別で、生活費設定がややこしくなります。上記のように上場企業ベースの生涯賃金を得られれば、金銭的には平均並み以上の生活ができ、老後の生活費も適切に準備できます。もちろん、実際は、当該本人の現在の状況(収入、生活スタイル、野心など)によって、上記では多かったり少なかったりするのは当然です。ここでは、試算としてわかりやすくするために一つの数字に収めたとご理解下さい。

働かずに老後資金を得るという課題は残る

なお、企業に勤める場合は厚生年金や企業年金等で相対的に厚く老後資金が準備されますから、働かずにこの準備をどう行うかの課題は残ります。それでも、給与所得への税金がかからず、国民年金や個人の確定拠出年金に加入した上で、別途貯蓄・投資するなどの独自の準備は可能です。

最後に、このアンケートのように、突然巨額のお金を入手して以降の生活費を賄えるということは、現実では宝くじと相続以外には考えづらいことです。この状態を、長期の取り組みで意図的に作り出すのが、不動産投資であり、それゆえ、個人にも人気があるといえるのではないでしょうか。こうしたアンケートは「ああそうか」で終わらせず、自分に置き換えて考えることが良い頭の体操となります。

人生をサポートするマネー運用アドバイザー

賀藤浩徳さん(賀藤リサーチ・アンド・アドバイザリー)

Share

関連するその他の記事

定年後も生活水準を下げないための心得とお金の貯め方、使い方

山下幸子さん

家計簿診断とライフプランニングのプロ

資産運用で注目!「iDeCo(イデコ)」のメリットと注意点

今村浩二

今村浩二さん

女性が安心できる貯蓄プランをつくるプロ

年金受給開始70歳時代に備える 現役時代からの「蓄え力」

杉山夏子さん

お金の安心・安全を守るファイナンシャルスタイリスト

晩婚化や出産の高齢化で老後破産?老後資金を準備する心構えとは?

末次祐治さん

確定拠出年金とライフプラン見直しのプロ

カテゴリ

キーワード