マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム一覧

RSS

肩甲骨と腕のつなげ方

肩甲骨と腕のつなげ方

2022-06-19

肩甲骨と腕のつなげ方 「肩甲骨を操作する」「肩甲骨を自分で自由に使う」と言っても肩甲骨の位置感覚がイメージできなかったり肩甲骨がどうすれば動かせるか?と言うことを説明するにも動かそうとし...

ええっ!肩甲骨の使い方で股関節可動域UP!開脚がこんなに変わるの!?

ええっ!肩甲骨の使い方で股関節可動域UP!開脚がこんなに変わるの!?

2022-06-16

ええっ肩甲骨の使い方で股関節可動域UP開脚がこんなに変わる! レッスン中に「今日は体がガチガチ!」とおっしゃっていた人。少し伸ばしてもらってから肩甲骨の使い方でこれだけ軽くなるよ!とやってみて...

肩甲骨の使い方次第で体幹は安定し反り腰、開きにくい股関節も変化します!

肩甲骨の使い方次第で体幹は安定し反り腰、開きにくい股関節も変化します!

2022-06-14

先月末にお腹固めず起き上がるのは肩甲骨の使い方次第!(2022年5月22日)と言う動画を出しました。これによって気づきがありました。私自身は腹筋運動などで起き上がる時大きな「ヨイショ!と言う力を必要...

体幹育つ!締まるBody!張りのストレッチ

体幹育つ!締まるBody!張りのストレッチ

2022-06-12

体幹育つ!締まるBody!張りのストレッチ 肩甲骨でできることのシミュレーションをしていたらちょっとした使い方で無理がなく、きつさがないのに体が軽くどなたも負荷も少なく起き上がって来れるようにな...

先生!ボディコントロールを仕事に活かせるようになりました!

先生!ボディコントロールを仕事に活かせるようになりました!

2022-06-07

先生!ボディコントロールを仕事に活かせるようになりました! 出会いは2020年1月。コロナ発生前の東京WS。ちょっと個性的な自然派美人さん、と言うのが私の第一印象でした。ヒーリング&リラクゼーション...

肩甲骨の使い方で無理なく腕を上げる・下げる

肩甲骨の使い方で無理なく腕を上げる・下げる

2022-06-05

肩甲骨の使い方で無理なく腕を上げる・下げる 肩甲骨は使い方次第。どのように感じ、使ってやるかで体の機能も可動域も驚くほど変化していくことが可能です。腕を楽で自由に使うためには腕は常に肩甲骨...

7/17(日)、18㈪祝 東京WSを開催いたします!

7/17(日)、18㈪祝 東京WSを開催いたします!

2022-06-04

7月17日(日)、18日㈪祝東京WSを開催いたします! よく晴れた日には光眩しい夏の訪れを予感させる心地よい季節。マスクはしていても外に出かける方も表情が明るくみえます。この度、また新しいアプローチ...

辛かった2年前ー今はこんなにしなやかです

辛かった2年前ー今はこんなにしなやかです

2022-06-03

辛かった2年前ー今はこんなにしなやかです 写真を見ながら本当にきれいになられたなあと思っていました。2020年秋ごろ突然体中が痛く、手は肩から上に上がらないしゃがむことも正座もできない布団1枚の重...

 位置感覚感じられる「張り」から生まれるもの

 位置感覚感じられる「張り」から生まれるもの

2022-06-01

 位置感覚感じられる「張り」から生まれるもの さて、今日は「張り」のお話です。例えば痛みのない開脚のためには体幹からつながる胴体と脚が分けられてしかも「張り」があることが必要。股関節を引き込...

肩甲骨からの張りで楽々起き上がり!

肩甲骨からの張りで楽々起き上がり!

2022-05-29

肩甲骨からの張りで楽々起き上がり! 先日、公開した動画お腹固めず起き上がるのは肩甲骨の使い方次第!(2022年5月22日)より、先に作った動画ですが肩甲骨の使い方を意識し、「張り」を持たせるように...

ZOOM第4弾実践講座ベーシック2-4、第5弾入門講座2回目終了しました!

ZOOM第4弾実践講座ベーシック2-4、第5弾入門講座2回目終了しました!

2022-05-28

ZOOM 第4弾実践講座B2-4、第5弾入門講座2回目終了! 昨年からの第4弾実践講座ベーシック2-4回目今月から始まった第5弾入門講座2回目が終了しました!前回、どちらの講座も思うように上手く行かない方がお...

体はあなたのパートナー 反り腰、重心位置が無理なく変化しました!

体はあなたのパートナー 反り腰、重心位置が無理なく変化しました!

2022-05-26

体はあなたのパートナー 反り腰、重心位置が無理なく変化! 3月に1度お試し、4月からレッスンに来られて連休明けに写真を撮らせていただいた方です。反り腰で下腿O脚の歪みがかなりおありでした。随分変...

2016年の私・2022年の私 

2016年の私・2022年の私 

2022-05-24

2016年の私・2022年の私  うわっ!見てびっくりしました!2016年の私を見つけました。腕は短く、脚も太く短く肩も力みがありまだ体が明確になっていません。いらない力の使い方で、なんともスッキリしな...

お腹固めず起き上がるのは肩甲骨の使い方次第!

お腹固めず起き上がるのは肩甲骨の使い方次第!

2022-05-22

お腹固めず起き上がるのは肩甲骨の使い方次第! 楽に起き上がりたいのに締まったお腹になりたいのにお腹はガチガチだけど下腹はポッコリで効果が出ない方!その固まり!なしにしませんか?動きが滑らかで...

自分を見つめると見えてくるものがある

自分を見つめると見えてくるものがある

2022-05-18

自分を見つめると見えてくるものがある 人は自分がしたいと思うことをしてみる時うっかり落とし穴にはまることがあります。 ●家族や身内との価値観の違いに愕然とする 自分がやっていることを一緒に生活...

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 13ページ目

© My Best Pro