Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
肘先の力を抜く 続・シンプルに肩甲骨、脇、腕の感覚の意識付けでやっていることは、肩や腕に力が入ってしまうと困るのですが上手くいかない人のケースを見ると肘から先に力が入ってしまうことも多いよ...
痛いところが変わる時 「体の痛いところが変わってきたんですけどこれっていいこと?悪いこと?どっちでしょう?」昨日のレッスンが終わった時に聞かれる人がいました。その答えは悪いことでもあり...
自然に日常生活で身につけられる体幹の感覚のヒント 日常生活の中で体幹の感覚を身につけるのに特別なことでは続かず、嫌になってしまいます。毎日の習慣としてできることをやってみるのは如何でしょうか...
肩甲骨から股関節までのつながりを確かめる 繋がる体幹の推進力で脚を高く上げるや壁を使って肩甲骨、脇、股関節、脚までコントロール3先日の続・シンプルに肩甲骨、脇、腕の感覚の意識付けなどをやっ...
順を追って調整した体を意識して使うことを繰り返して そのままでも日常生活に支障はないが「自分は踊りたいから」と、手術を受けられて、伸びにくい背骨、痺れのある足先と向き合いながらほぼ休むこと...
足首や腿が痛くないヤンキー座り、体育座り 他にもっとスマートな言い方はないのかと思うけれどどなたにでもわかる形容が思いつかないので「ヤンキー座り」と言っているが、この座り方が苦手な人は...
続・シンプルに肩甲骨、脇、腕の感覚の意識付け しつこいようだがレッスンに来られている人は、ほぼどなたも感じられるようになっているがもっと楽そうにできるのではないか?考えてみたことを皆さんに...
シンプルに肩甲骨、脇、腕の感覚の意識付け3 シンプルに肩甲骨、脇の感覚の意識付けのように、肘を真横に張って肩甲骨や脇、腕の感覚がきつさなく、違和感もない状態にはできないと言う人の為にシン...
シンプルに肩甲骨、脇、腕の感覚の意識付け2 先日のコラムシンプルに肩甲骨、脇の感覚の意識付け昨日のレッスンで、わざと服をつまむバージョンでなく脇側面に手のひらをつけるやり方でやってもらいまし...
首の伸ばし方で損をしていませんか(立位体前屈) 体は流れの方向を合わせて双方向に引き合うことが出来れば、しっかり伸びる。スッキリと背骨が伸びぽってり膨れたお腹をスッキリ伸ばしたい ...
シンプルに肩甲骨、脇の感覚の意識付け 脇を引き込み、肩甲骨の位置感覚を明確にし肘までの張りが感じられるシンプルなやり方。脇側面、腋の下10センチくらいのところの服をつまんで真横に引っ張...
体幹の位置感覚と方向、インナーの感覚を覚える 先日の神戸WS。この日は神戸での初の3時間WS。壁を使って肩甲骨、脇、股関節、脚までコントロール3を主に使って、その人の状態に寄って展開の仕方を...
座骨と脛骨直下をつないで股関節の外旋から開脚へ 先日のコラム座骨と脛骨直下をつないで股関節の外旋を開脚につなげます。先日のように、脛骨直下と坐骨をつなぎお尻の底から方向を変えていくこと...
体幹の推進力の為にお腹を伸ばせる状態に 全身を通してつまむようにして折り曲げるというこの動作はシンプルがあるけれど、楽そうにされているのを私は見たことがありません。もちろん、脚にど...
座骨と脛骨直下をつないで股関節の外旋 「脚を外に回すと痛いんです」表現としては「脚を外に回す」になるが見ると脚でなく、ちゃんとお尻の底を意識してされている。開脚につながる坐骨周りの感覚を...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)