[メンタル・カウンセリング]の専門家・プロ …1人
三田市のメンタル・カウンセリングの専門家・コンサルタント
三田市にあるメンタル・カウンセリングルームに所属するカウンセラーのプロフィール、専門分野、アプローチ方法、コラム、費用や口コミ、評判などからカウンセラーを探せます。カウンセリングルームでは、職場や学校、家庭内の人間関係、仕事や勉強に対するプレッシャーやストレス、恋愛の悩みなど、相談者の心の問題に寄り添いケアしてくれます。 心理カウンセリングは、主にカウンセラーとの対話を通じて、相談者が抱えている不安や不満、苦しみなどをやわらげたり、解消を目指したりすることで、相談者が自分らしく、充実した日々を送れるようサポートしてくれる場所です。相談者はカウンセラーに悩みなどを話す中で、頭の中が整理され、前向きな気持ちになれたり、心が軽くなったり、問題を解決するためのヒントを見つけることもできます。「生きづらいと感じる」「マイナス思考を改善したい」「コミュ障を治したい」「育児で悩んでいる」「結婚や告白のことを考えると落ち込んでしまう」そんな悩みをお持ちであれば一度相談をしてみてください。 また、三田市で自閉スペクトラム症(ASD)や注意欠陥・多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)といった発達障害、うつ病や統合失調症、不安障害などの精神疾患と、障害や病気の治療を受けることができる心療内科や精神科などの医療機関があれば連携し、カウンセリングと併用して受診することをおすすめします。治療の効果が一層高まると言われています。
現在の検索条件
三田市×メンタル・カウンセリング
+フリーワードで絞込み
1~1人を表示 / 全1件
[三田市/メンタル・カウンセリング]
子育て支援の輪を広げ、安心して生み育てられる環境をつくりたい
「保育士と親が横並びの関係で子どもを育てるスタンスを重視し、手間ひまかけた子育て支援を実践しています」と話す小泉雅子さんは、三田市を拠点とする認定NPO法人「保育ネットワーク・ミルク(以下、ミルク)...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 保育カウンセラー
- 専門分野
- 会社名
- 特定非営利活動法人 保育ネットワーク・ミルク
- 所在地
- 兵庫県三田市西山1丁目13-6
みんなの声(クチコミ・評判)
3票中川英博プロへの声
43年間戦った抜毛症に終止符を打つために!
■■■お問い合わせ内容■■■ 9歳から43年間抜毛症です。今は帽子を被らないと外出できません。 美容院には怖くて行く勇気がなく 家族に申し訳ないです...
メンタル・カウンセリング
50代/女性
1票中川英博プロへの声
やめるきっかけをつくってもらえました。行ってよか...
長いこと抜毛していて髪をすっと結んでいないといけなかったけどK’S MADAMできれいにしてもらって止めるきっかけを作ってもらえたので治すことが出...
メンタル・カウンセリング
20代/女性
3票椎結子プロへの声
心理学の観点から、メンタルヘルス対策の重要性がよ...
日本人の平均寿命が昨年よりも短くなっていることの原因に、 自殺者の増加があるということを知り驚きました。 女性は20代、男性は30~40代の自殺...
メンタル・カウンセリング
40代/女性
1票中川英博プロへの声
20歳女性SRさん
今回初めてデジタルパーマをあてました。何年かぶりに長かった前髪をバッサリと切り胸まであった髪も方上になりました。抜毛症で悩み1年ほど美容院...
メンタル・カウンセリング
20代/女性
9票西嶋久美プロへの声
42歳再婚男性入会3ヶ月で成婚退会!カウンセリングで...
西嶋さんへ この度は手厚いサポートと 適切なアドバイスのお陰で結婚することが できました。 本当に心から感謝申し上げます。 今、思い起こ...
メンタル・カウンセリング
40代/男性
2票辻上周治プロへの声
決め手になりました
それまで主治医の先生の言われるとおりに、会社として準備して 復職してもらいましたが、すぐに出社できなくなりました。 復職時の面談では産業医...
メンタル・カウンセリング
40代/女性
この分野の専門家が書いたコラム
カウンセラーからのメッセージ<臨時のこころのお守り>
2024-11-05
みなさん、今回は今まで書いてきたコラムの中から今カウンセラーである私からお伝えしたいメッセージを送ります。 今までもこのようなコラムはありましたが、今回のメッセージは各々のメッセージの説明はあまりしません。 説...
寄り添うとはどういうこと??②<寄り添いながら話を聴く時のポイント>
2024-11-04
今回は前回に引き続き”寄り添う”を使いながら相手の話を聴く時のポイントについてお話ししていきます。 おさらいですが、”寄り添う”とは聴く側が感じるのではなく、聴く側の姿勢によって相手が「寄り添ってくれている...
寄り添うとはどういうこと??①<寄り添うって何?>
2024-11-03
みなさん、”寄り添う”ってどんなことか考えたことはありますか? 寄り添うという言葉でのセリフとしては、「〇〇さんに寄り添ってあげてね」や「みんなで寄り添ってあげよう」などがあると思います。 言葉では簡...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?
2022-05-26
この子は発達障がいかもしれない。学習面でそんな不安を持たれている保護者が増えています。発達障がいがあるのなら、学習指導において「特別な配慮」が必要となります具体的でわかりやすく「特別な配慮」について解説しています。
眞子さまの結婚問題から考える「子どもの結婚相手とその両親との関係」。結婚前の「両家顔合わせ」で親がすべきことは?
2020-12-24
親世代だけでなく、子ども世代も重きを置く「両家の顔合わせ」。心配する気持ちを心からの祝福へ向かわせるために、親ができることとは?婚活&キャリアコンサルタントの自念真千子さんに聞きました。
ストーカー加害者への治療要請が増加。「やめたいのにやめられない、つきまとい行為」の再犯防止に有効なのは罰則より治療?
2020-12-24
ストーカー加害者への治療アプローチは再犯防止に本当に有効なのでしょうか。犯罪心理学の専門家である臨床心理士の中村大輔さんに聞きました。