Mybestpro Members

岸井謙児プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

JIJICOにコラムをアップ! 『何を書けば良いの?「学校に登校できない」級友への手紙と想像力』

岸井謙児

岸井謙児

テーマ:JIJICOに新着記事をアップ!

「学校に登校できない級友に手紙を書く」という取り組みが「登校できない本人」にどういう気持ちで受け止められているのか、と言う話題がメディアで取り上げられています。

確かに登校できない日々が重なると、クラスのみんなから忘れられているんじゃないか、という想いもあるでしょう。しかしだからと言ってもらった手紙の内容が「学校においでよ」「待っているよ」だけではむしろ「この苦しさがわかってもらえていない」という気持ちが湧いて来ても不思議ではありません。

それだけでなく、みんなに心配をかけている申し訳なさなども含めて様々の複雑な思いが手紙をもらった本人の胸の中に渦巻くことでしょう。「手紙を出す・受け取る」ということの是非というよりも、その背後にある相手の気持ちへの配慮があるかどうかがポイントだと思いますが、そのためには相手の気持ちを思いやる「想像力」を持つことが大切なのではないでしょうか。

新着コラム「何を書けば良いの?「学校に登校できない」級友への手紙と想像力 ではその点について具体的な対応策も含めてまとめてみました。

[[何を書けば良いの?「学校に登校できない」級友への手紙と想像力

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

岸井謙児
専門家

岸井謙児(臨床心理士)

カウンセリング・オフィス岸井

カウンセリング暦35年。子供から大人まで、うつ・対人関係の悩み・発達障害・不適応・ひきこもりに関わる問題に丁寧に、かつ誠実に対応します。また全国から電話・スカイプなどでも相談を多数受け付けています。

岸井謙児プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のメンタル・カウンセリング
  4. 兵庫のスクールカウンセリング
  5. 岸井謙児
  6. コラム一覧
  7. JIJICOにコラムをアップ! 『何を書けば良いの?「学校に登校できない」級友への手紙と想像力』

岸井謙児プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼