ちょっといい言葉 ① 赤毛のアンより <私の経験から言うと、物事は楽しもうと思えば・・・>
小4女子「人はなぜ悲しみや苦しみを感じるのですか?」先生「感情が細やかで共感能力の高い個体が子孫を残しやすいからです」
このやりとりはラジオの子ども科学電話相談でのやり取り。なんでも1984年より毎年夏休みの学休期間に放送されるラジオ番組で、NNKラジオ第1で30年以上も続いている番組ということらしいです。私は聞いたことないのですが、このやりとりが素晴らしいと話題になったとのこと。
確かにね~、なんで人は悲しみや苦しみを感じるんだろう?考え出せば哲学的な答えになりそうですが、この番組は「科学相談」だけに冷静で客観的な答え。ただ科学的な答えが、必ずしも子どもを納得させるとは限りませんよね。果たしてこの答えを聞いて、小4の女の子は「なーるほど!」と思ったのかな?
人生に関する問いかけは、生命科学だけで答えられるものではないでしょうね。その問いが心に浮かんだ、その時その時の年齢に応じて答え方や内容を変えていく必要があるのではないかな。科学的に客観性や論理性がなくても、「腑に落ちる」「ストンと胸に入る」答えや、場合によっては「何だかわからない」答えの方が納得したり、人生の奥深さを肌で感じたりするのではないでしょうか?
人の心に「ストンと落ちる」物語の一つに「客観性や合理性に基づいた科学的論理性」がある、と考えた方が良いのではないでしょうか?あなたはどう思われますか?
◇◆◇ 科学も一つの物語ではないのかな? ◇◆◇
ちょっといい言葉<180>「悲観主義は気分だが、楽観主義は意思である」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/58200/
ちょっといい言葉<番外編>福原愛さん「銅メダルも金に相当する。だって・・・」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/58079/
ちょっといい言葉<178> 「人生の悩みをくぐった者ほど、生命の尊さを知る」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/58046/
ちょっといい言葉<177> 「年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/57926/
無力や限界が人生にもたらすものは・・・あの叶恭子さんの名言!
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/57925/
ちょっといい言葉<173>「悲しむなかれ、笑いは魂の栄養だ」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/57714/
ちょっといい言葉<156> 「思いは花であり、言葉は芽であるが・・・」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56611/
ちょっといい言葉<156>ひとつの手は、自分自身を助けるために、もうひとつの手は・・・・
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56547/
ちょっといい言葉<155> 所ジョージさん「毎日何でこんなにつまんねぇんだって自問自答したら・・
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56544/
ちょっといい言葉<154> 「思うようにならぬことを思うようにしようとすると・・・」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56477/
ちょっといい言葉<153> 「あらゆるケースに適用する人生の秘訣などない」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56252/
ちょっといい言葉<132> 「これで十分、と思って現状を認めてしまうのは・・・・」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/54988/
ちょっといい言葉<122> 「成功は幸せの鍵ではありません・・・」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/54218/
ちょっといい言葉<120> 「あなたの行為の中で最悪なものは・・・」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/54147/
ちょっといい言葉<114> 「いま、曲がり角に来たのよ・・・」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/53696/
うつ・発達障害・不登校・不適応等のお悩みに カウンセリング・オフィス岸井
□■□■□■□■ 【カウンセリング・オフィス岸井】□■□■□■□■
☆初回面接は無料です☆
JR・阪神「元町」阪急「花隈」神戸市営地下鉄「県庁前」駅からいずれも徒歩5分
電話:090-1243-9646 メールはホームページからもできます