Mybestpro Members

岸井謙児プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

JIJICOに最新記事をアップ! 「長期化・高年齢化するひきこもり 家族はどう対応すれば良い?」

岸井謙児

岸井謙児

テーマ:JIJICOに新着記事をアップ!

今、気になるニュースをマイベストプロ登録の専門家が解説する時事サイト、「JIJICO」に新しい記事をアップしました。
タイトルは「長期化・高年齢化するひきこもり 家族はどう対応すれば良い?」

先日内閣府が結果を公表した「ひきこもり実態調査」。今回の調査は前回(平成22年度)の調査で最も数の多かった35歳~39歳の層である、現40歳以上は対象になっていません。ですから実態をそのまま反映しているとは言えないかもしれませんが、依然として50万人を超える人達の約35%が「七年以上」引きこもっており、さらに35歳以上で引きこもりとなった人の割合が倍増するなど「長期化・高年齢化」の傾向が顕著になったと言えるでしょう。

「ひきこもり」というのはあくまでもある臨床像を指したもので、固有な精神疾患を指す言葉ではありません。そういう意味では「不登校」と同じです。内閣府の定義によると「趣味の用事の時だけ外出する」「近所のコンビニなどには出かける」「自室からほとんど出ない」といった状態が6カ月以上続き、特別な病気と診断されていない状態ということです。

現在、引きこもられているご本人やご家族はどう対応すれば良いでしょうか?限られた時数ですが、実際的で具体的な対応についてまとめてみました。参考にあれば幸いです。

興味があればどうぞこちらから!
長期化・高年齢化するひきこもり 家族はどう対応すれば良い?

うつ・発達障害・不登校・不適応等のお悩みに カウンセリング・オフィス岸井

□■□■□■□■  【カウンセリング・オフィス岸井】□■□■□■□■   
              ☆初回面接は無料です☆
JR・阪神「元町」阪急「花隈」神戸市営地下鉄「県庁前」駅からいずれも徒歩5分         
電話:090-1243-9646  メールはホームページからもできます

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

岸井謙児
専門家

岸井謙児(臨床心理士)

カウンセリング・オフィス岸井

カウンセリング暦35年。子供から大人まで、うつ・対人関係の悩み・発達障害・不適応・ひきこもりに関わる問題に丁寧に、かつ誠実に対応します。また全国から電話・スカイプなどでも相談を多数受け付けています。

岸井謙児プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のメンタル・カウンセリング
  4. 兵庫のスクールカウンセリング
  5. 岸井謙児
  6. コラム一覧
  7. JIJICOに最新記事をアップ! 「長期化・高年齢化するひきこもり 家族はどう対応すれば良い?」

岸井謙児プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼