<身体症状症> 身体の不調が気になって頭から離れない
このテーマでは、いくつかのこころの問題について簡単な説明をしてます。もしかしたら自分が当てはまると思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、くれぐれも自己診断せずに、気になる場合は必ず信頼できる専門の医師に受診してください。私たちカウンセラーは診断はできませんが、メンタルなケアが必要な場合はお力になれるかもしれません。ご相談下さい。
さて前回も取り上げた「愛着障害」。今回はその中で「反応性愛着障害」について説明します。前回も触れましたが、「愛着」とは幼少期に確立するべき養育者との間の「愛情の絆」です。この幼少期の人に対する安心感が、それ以後の人間関係の基礎になって行くのです。広くとれば、「困った時には誰かが助けてくれて、世の中なんとかなるものだ」という希望につながるわけです。
ところが、例えば暴力やネグレクトのような虐待体験を重ねた子どもや色々な事情で親や養育者が頻回にわたって変わってしまうような場合、この「愛着」がなかなか上手く確立されません。簡単に言えば「私は親や養育者に守ってもらっている」「最後は誰かが私を守ってくれるはずだ」「世の中、思うようにいかないこともあるが、きっと何とかなるだろう」という人や世の中に対する基本的な安心感が十分育たないのです。
このような体験を5歳未満で重ねてしまい、人を信じることができずに安定した人間関係を築くことができない、あるいは自分自身に対する基本的な自信も育っていないため自己コントロールがうまく出来ず、衝動性や暴力などの感情のコントロールができないようになっている場合が「反応性愛着障害」と呼ばれる状態です。
タイトルにあげた「凍り付いたまなざし」というのは人を信じることができずに、いつも人の気持ちの裏ばかり醒めた目で見つめているまなざし状態を表します。また相手の思いやりや愛情も信じていないので、相手の気持ちに応じた対応がなされず、「人の気持ちがわからない」と言われることもあります。そういう信じられないものよりも「もの」や「力」や「お金」などの方がよっぽど信じられるということで、それらへのこだわりに結びつく場合もあります。
これらの状態は人との交流が苦手な自閉スペクトラム症の特性とよく似ているので間違われやすいですが、先天的な自閉スペクトラム症と違い、何よりも不適切な養育環境による結果なので生育歴を精査する必要があるでしょう。とは言え「自閉スペクトラム症」と「反応性愛着障害」については、臨床家の間では「それほど明確に区別がつくものではない」という意見も多いようで、なかなか難しい問題をはらんでいるようです。
◇◆◇ こう言うことでお困りではありませんか?◇◆◇
「自閉スペクトラム症」ー対人社会性・コミュニケーションの問題ー
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56878/
「自閉スペクトラム症」-こだわりー
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56879/
実は本人も困っているんです「注意欠如多動性障害(ADHD)」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/57004/
英国自閉症協会の作成した自閉症児の世界を知る動画
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56136/
知的障害があるとは言えないが、ないとも言えない子どもと親の苦しみ「はざまのコドモ」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56110/
読み終わると、暖かい気持ちと思わず涙が・・・「ちーちゃんはちょっと足りない」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56111/
IQ(知能指数)だけで判断するものではない「知的能力障害」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/56030/
いわゆる<発達障害>と言われる「神経発達症群」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/55926/
いつもタメ息ばかりが出て、気力が湧きません「持続性抑うつ障害」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/55786/
女性なら実感できるかも・・・「月経前不快気分障害」
http://mbp-japan.com/hyogo/officekishii/column/55922/
[見出し:うつ・発達障害・不登校・不適応等のお悩みに カウンセリング・オフィス岸井]]
□■□■□■□■ 【カウンセリング・オフィス岸井】□■□■□■□■
☆初回面接は無料です☆
JR・阪神「元町」阪急「花隈」神戸市営地下鉄「県庁前」駅からいずれも徒歩5分
電話:090-1243-9646 メールはホームページからもできます