マイベストプロ神戸
岸井謙児

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

岸井謙児(きしいけんじ) / 臨床心理士

カウンセリング・オフィス岸井

コラム

「うつ」にはやはり運動が良いらしいとの研究発表が!

2014年11月20日

テーマ:ちょっと気になるあれやこれ

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

「うつ」には運動が良い、とは以前から良く言われていますが、ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジの研究チームの研究で、その事実が確認されたと言うことです。

それによるとイギリス人、1万1135人について、被験者には23歳、33歳、42歳、50歳のときに、抑うつ症状の程度を評価するための質問に答えてもらい、その結果とその時の運動の頻度を報告してもらい、うつに陥るリスクと運動との関連を分析したとのことです。

1万人を超える多数の人に、しかも30年近く追跡して調査をしたのですから、それだけでも凄いですね。
その研究結果を簡単にまとめれば

週に1回運動をする回数を増やすと、うつ状態に陥るリスクが6%低下し、
運動する回数を0から3回に増やすと、リスクは19%低下する、ということだそうです。

へぇ~やはり運動は身体だけでなく、精神的にも良い効果をもたらしてくれるんですね。

私もここ数年、週に2~3回の早朝ウォーキングを続けてきましたが、やはり歩いた日は調子いいですね。
なんとなく身体が引き締まった感じがあって、精神的にもピリッと引き締まります。
特に最近は朝早く歩いて、朝日を浴びる機会が多く、とってもエネルギーを充電できるような気持ちになります。
こういうところが運動のメリットなのかな。

そういえばもうすぐ、神戸マラソン。
これを機会にあなたも運動してみては?

この記事を書いたプロ

岸井謙児

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

岸井謙児(カウンセリング・オフィス岸井)

Share

関連するコラム

岸井謙児プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1243-9646

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

岸井謙児

カウンセリング・オフィス岸井

担当岸井謙児(きしいけんじ)

地図・アクセス

岸井謙児プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のメンタル・カウンセリング
  4. 兵庫のスクールカウンセリング
  5. 岸井謙児
  6. コラム一覧
  7. 「うつ」にはやはり運動が良いらしいとの研究発表が!

© My Best Pro