企業の存続の条件 経営者のカラダ・ココロ・アタマの健康
1、フィリピン マニラ経済圏 マカティ市より
2024年の、年も押し迫った12月12日。
僕は、来年度、URVグローバルグループが事業開業と運営を総合受託する、あるクライアント企業様の飲食業海外進出出店のための市場調査のため、フィリピンに入りました。
今回の調査対象は、首都であるマニラ経済圏の富裕層エリア マカティ市です。この原稿は、マカティ市で滞在するCity Garden Grand Hotelより、リアルで発信します。
2、マカティ市とBGC
フィリピンは、現在、東南アジアのASEAN加盟国中、経済成長率がトップの国です。その燃え上がるフィリピン経済の中心に位置するのが、マカティ市とBGCです。
マニラは、崩壊しそうな建物が立ち並び、夜の歓楽街には、娼婦が立ち並び、銃による犯罪も多い、カオスのイメージが強いエリアです。しかし、マカティ市やBGCは、高層ビルが建ち並び、物価も高く、街並みも、その周辺エリアとは全く異なります。
日本人を含む外国人も多く、今、増え続けているフィリピンの富裕層が、ここに集中しているエリアです。
3、フィリピン到着 マカティ市へ
12日の午後、成田空港からフィリピン航空にて、僕は、マニラの玄関口であるニノイ・アキノ国際空港に到着しました。
フィリピンには、日本人はノービザで入国できますが、ここに来る人が避けられないのが、eTravelというシステムの入力です。フィリピンへのフライトの72時間前から入力ができます。
このeTravelは、舐めてかかると大変です。観光目的のヒトでも、数ページに及ぶ入力を行わなければなりません。そして、ここが注意点なのですが、日本語に翻訳する機能を使って入力をすると、不具合が起きてしまい、入力ができません。そのため、eTravelに入力をする方は、英語のページのまま、入力をすると、スムーズです。
eTravelの入力が完了すると、最後に掲示されるQRコードが大切です。入国の手続きで、このQRコードを読ませて、初めて入国ができます。
入国をする場合、スマホのインターネット環境がフィリピンの環境にあっていないと、インターネットの接続できず、立ち往生しているヒトを空港で見かけました。コツは、入力したときに表示されたQRコードの画面を撮影しておき、その写真のQRコードで入国手続きを通過することです。
入国審査を無事、通過して外に出ると、一年中真夏の蒸し暑さと、けたたましいクラクションを鳴らして、空港に入ってくる大量のタクシー等の車の量に圧倒されます。
今、フィリピンをはじめ、東南アジアでの移動に欠かせないのが、Grabです。日本で、クレジットカード情報を含む登録をしておくと、どこでも、Grabに登録している運転手のクルマを移動に使え、安全です。
東南アジアのタクシーは、非常に危険で、ぼられることが多いのですが、Grabは、目的地までの最適コースや所要時間を、利用者のスマホに表示してくれるため、ルートを遠回りされる心配がなく、支払いも会社の法人クレジットカードで自動引き落としとなります。
僕も、空港でGrabを呼び、マカティ市で滞在する滞在するCity Garden Grand Hotelまで、運転手さんとの軽い英会話を楽しみながら、移動しました。
空港から、マカティ市に入る途中のバサイ市エリアは、今にも崩壊しそうな建物が幹線道路沿いに建つエリアで、スラムの様相です。そこから、マカティ市に入ると、一見して建物と街の様子が違ってきます。整然とした街路に高層建築が立ち並び、街は、フィリピンらしくない都市に大きく変わります。
猛烈な経済成長が生み出した、猛烈な格差を感じます。
4、 マカティ市の物価
ホテルにチェックインして、荷物を整理したあと、いよいよ動き始めます。
そのエリアの物価を最も反映するのが、マクドナルドをはじめとするハンバーガーショップの価格です。市場調査に新しい国に到着して、まず、始めに、僕が行くのは、街のバーガーショップです。
12日は、バーガーキングに入りました。
一番、基本のハバーガーとコークの小で、合計99フィリピンペソ。日本円の現時点のレート換算で、277円。
一方、滞在用にセブンイレブンで購入した、中サイズのペットボトルのお水が、1本17ペソ。日本円の現時点のレート換算で、48円。
おおよそ、日本の5割から6割程度の価格です。
このようにして、まずは、日本の物価感覚と、フィリピン全体の物価感覚を確認します。
12日は、ホテルにチェックインしたのが、夕刻でしたので、本格調査は、13日から始めることにして、夕食を食べ、歓楽街に出てみることにしました。
まずは、マハティの中心を南北に通るマカティアベニューを南下して、店を物色します。
大量なオートバイと、クルマの間を縫うように歩行者は歩きます。道の整備の悪さに気をとられていると、前へ進めません。
マカティアベニュー沿いの台湾料理店に入り、飲茶と、焼きそばを注文してみます。
ビーフンを使った大盛焼きそばが、335ペソ(日本円換算938円)。焼き餃子の飲茶が、345ペソ(日本円換算966円)。
ちなみに、隣に座った日本人の2人づれの現地駐在員らしき人達のお会計が、お酒を呑んでおらずに、1400ペソ、日本円換算で3920円。割り勘で払っていました。
大体、日本と同じくらいの価格観です。
つまり、マカティ市の価格は、おおよそ日本と同じくらい。フィリピンの物価水準から考えると、倍近い物価水準の街であることがわかります。
続く