Mybestpro Members
谷津吉美
薬剤師
谷津吉美プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
谷津吉美(薬剤師)
有限会社むつごろう薬局
25 歳 女性 身長 157cm 体重 50kg 自覚症状は、手足の冷えと不眠不安、生理不順、立 ちくらみ、排卵直前から生理前の鼠径部の腫れのご相談。 中肉中背で人に気を使い、気が沈みやすい性格。音 など外からの刺激...
4~5年前から夏場のみ、上半身がほてって眠れなくなる。秋になると忘れる。血圧が高く、オルメサルタンとロスバスタチンを飲んでいる。耳鳴りがあり、難聴もある。体質に合わせ自家製漢方薬の煎じ薬をお出しした...
歴史探訪の番組にて、むつごろう薬局薬剤師が出演させて頂きます。よろしければご覧ください。しろたび ~家康を生み出した城下町 ぶらり街歩きスペシャル~[BSプレミアム] 2023年02月10日 午後10:00 ~ ...
2週間ほど前に耳鼻咽喉科に行って診察をしてもらったが、特に異常なし。クラシエの五苓散と酔い止めが出たが、あまり変わらない。車酔いのような感じで、少しクラクラする。耳の聞こえは大丈夫。仕事で集中す...
本日のお話を読む 前に、皆様まず鏡を 用意してください。 そして、ベーっと舌 をだして自分の舌が どのようになってい るか見てみましょう。 舌チェック まず、舌の色を見ていきます。舌が薄い ピ ン ク 色 ...
痔が50代のころからあり、繰り返しているが最近出っぱなしになっている。痛みや出血はない。お通じはわりと毎日出ているが、時々2~3日出ない。高血圧、高脂血症のお薬を飲んでいる。胃炎はあるがいつのまにか治る...
伊達政宗(片岡景綱)(享年 70 歳)(160 cm・57Kg) 5歳の疱瘡で片目を失い、23 歳で落馬による骨折と、健 康面で気を使うことを余儀なくされた政宗は、奥州の地より 密かに家康公との長生き競争をスタートさせた。...
熊野牛王は牛黄から? ナギの木と言えば、だいぶ前に熊野速玉大社に行ったときに大きな木があり、ご神木だったことから知りました。ナギの木は熊野権現の象徴で、熊野牛王とナギの葉をいただくことが、熊...
どうする家康が始まりました。そこで2022年7月発行のむつごろうむつみ新聞210号の記事を2回に分けて掲載します。徳川家康公御生誕480 年の誕辰祭は昨年行われました。 2022年 12 月 26 日、久能山東照宮で徳...
咳が吐きそうになるまで出て、痰が出るとおさまる。日中にひどくなる。年1回逆流性食道炎になるがパリエットでよくなる。後鼻漏のような感じは17歳からあり、顔と脚のむくみが気になる。胸苦しい。漢方薬の煎じ...
10年くらい前のことです。赤ちゃんを考えて、相談にいらっしゃいました。今までに2回、生理の時に気胸起こしているそうです。月経時に起こる気胸は子宮内膜症も考えられるのですが、特に診断はなかったそうです...
主婦の友社の妊活の雑誌に掲載頂きました。 妊娠することが目的ではなく、出産までいくことが大切!土壌がよくなければ野菜が育たないように、体も土台が弱っていると、妊娠しにくくなってしまうのです。 し...
50歳を過ぎてから、痛風に悩まされているといいます。身長170㎝体重84㎏、病院の薬を飲むことに抵抗があり、漢方のご相談に見えられました。血液検査での尿酸値は9.0㎎/ml。肉食脂物を好み、お酒は缶ビール1~2...
風邪をひきやすく、胃腸も虚弱ですぐに下痢をしてしまい、悩んでいるとご相談に見えらえました。体格はやせていて、顔色は青白く、気の弱そうな感じがします。お腹はくすぐったがりで汗をかきやすいといいます。...
10 代、20 代、30 代には、関係ないと思われる更年期障害。 実は、そうではないのです。また、最近では、男性の更年期 障害(LOH 症候群)というものもよく耳にします。女性では、 閉経前の 5 年間、閉経後の 5 年...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
女性の悩みをやさしく包み込む漢方薬のプロ
谷津吉美プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します