Mybestpro Members
谷津吉美
薬剤師
谷津吉美プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
谷津吉美(薬剤師)
有限会社むつごろう薬局
4~5年前より鼻づまり、後鼻漏、頭痛がするようになり、病院で蓄膿症と診断されたといいます。抗生物質を飲むと少し良くなるようですが、長期服用に抵抗があり、漢方で体質改善したいとご相談に見えられました。...
2年前より肩の痛み(四十肩)に悩まされているといいます。病院でブロック注射を何度かしたようですがなかなか改善されず、漢方のご相談に見えられました。痛みがあるのは右肩で、腕が上がらず、首筋も痛み、腕に...
3ケ月くらい前から耳鳴りがする。両方の様な時もあるが、左耳が夕方から夜キーン、ジーンと鳴っている。テレビの音だけになるとつまった感じがする。耳鼻科にも通った。寝付きが悪く、おなかの調子が悪い。血...
7年くらい前から左耳の耳鳴りに定期的になり、最近2週間耳鳴りが続いているろいうことで相談にいらっしゃいました。こもった感じがあり、あくびをしたり、こもった部屋にいると大きくなり、寝起きに音が大きいそ...
要潤さんと歴史番組で共演させて頂きました。むつごろう薬局薬剤師が徳川家康公の漢方薬作りに挑戦致します。【テーマ】「こちら歴史ミステリー旅行社」BS-TBS にて 2023年7月30日 (日) 夜9時~ 2時間特...
だるさ、息苦しい、動悸、ふわふわする感じ、夏から3kg体重が減ったということで相談にいらっしゃいました。夏に娘さまが肺炎になったそうです。体質に合わせて自家製漢方薬の煎じ薬をお出ししました。1ヶ月服用...
半年前から微熱 平熱は36.6くらいだが、朝37.2夜は下がる。午前中調子よくない。午後は調子がいい。大汗をかく。冷え性、冷たいものでおなかをくだす。夜1~2回目が覚め、5時に目が覚めたあと眠れない。数年前...
母の介護をしていた疲れのためか、半年前より何もやる気がしなくなったといいます。食事はとりますが、ただ食べているという感じで食べたいという気持ちが出ず、夜も何度も目が覚めるといいます。病院の抗うつ剤...
風邪をひきやすく、胃腸も虚弱ですぐに下痢をしてしまい、悩んでいるとご相談に見えらえました。体格はやせていて、顔色は青白く、気の弱そうな感じがします。お腹はくすぐったがりで汗をかきやすいといいます。...
4~5年前より皮膚に湿疹ができ始め、病院で尋常性乾癬と診断されたといいます。ステロイド剤やビタミンDの軟膏を塗っていたようですがなかなか改善が見られず、漢方のご相談に見えられました。患部は赤く、皮がザ...
中肉中背で生理前のイライラ、思い悩む、足の冷え、下痢気味、口唇乾燥、首肩凝りがありました。嗜好品は、甘いものが大好き。舌を見せて頂くと白苔があり裏側の静脈は怒張していました。1年前に9週で繋留流産を...
令和5年8月26日(土)10:40~12:00に静岡市歴史博物館にて「家康公 長寿秘伝の漢方薬と薬から紐解く人物像」の講演会を薬剤師鈴木より行わせて頂きます。当日参加可能ですので、ぜひお立ち寄りください。...
元々インスリンが出にくいタイプの糖尿病で、仕事の時間帯も不規則でストレスから食欲に走ってしまう。インスリンの自己注射をしていてもなかなかHbA1cが7から下がらないので、相談にいらっしゃいました。自家製...
令和5年7月7日(金)13:30~15:30に由比生涯学習交流館にて徳川家康公秘伝の漢方薬講座を薬剤師の鈴木が行わせて頂きます。平均寿命が延びているこの時代、より健康でいられる期間を長く過ごしたいものです...
令和5年6月3日(土)~7月17日(月・祝)まで、藤枝市郷土博物館にて「徳川家康と田中城~家康の天下取りを支えた西駿河の人々~」の特別展が開かれています。そこで、むつごろう薬局も、家康公が飲まれていたと...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
女性の悩みをやさしく包み込む漢方薬のプロ
谷津吉美プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します