マナーうんちく話2229《気軽に楽しみたい飲み会やお酌文化とその効能》
清々しい空気と百花繚乱の中、小鳥のさえずりも身近に聞こえ、この時期には春爛漫の陽気が楽しめます。まさに田舎暮らしの特権ですが、いい事ばかりではありません。
●始めに
少子化、超高齢化、過疎化が急激に進行し、空き家や耕作放棄地の増加、公共交通機関の利便性の現象による、住民生活の低下に加え、地域の婦人会、町内会、自治会、子供会などの地縁団体等の弱体化が目に余ります。
それにコロナが追い打ちをかけたように、地域コミュニティーがすっかり稀薄化していますが、このような環境下では以前のように豊かな生活を送ることが難しくなってきます。特に高齢者は社会的サービスを充分受けることが難しく、孤立化の恐れが強くなってきた感があります。恐らく多くの地域で、同じような悩みを抱えていると思います。
どうする?
そこで、地域及び近隣の住民が、主体的に集い、楽習し、交流することで以下のような効果をもたらすことを目的に、令和6年4月より令和7年3月まで《生涯現役百歳大楽校③》を開催します。
●開催目的
①生きがいづくり、仲間づくりを図るとともに、人生百歳時代を自分らしく、豊かに暮らすこと。
②超高齢社会の抱える深刻な課題である介護予防や健康寿命増進を図ります。
③単身世帯の不安解消のための居場所づくりになること。
④様々な知識やスキルを身に着け、地域コミュニティー活動の活発化に貢献していただくこと。
⑤地域で長年継承されてきた、伝統行事などの意味や意義を再確認していただき、それを次世代に伝え、豊かな地域の文化を未来に継承していただくこと。
⑥「生涯学習の普及」及び「生涯現役社会実現」の一助になること。
●主催と後援
〇主催:ハッピーライフ創造塾
〇後援:和気町教育委員会、和気町社会福祉協議会、山陽新聞社
●内容
百歳時代を豊かに暮らすための「快適生活応援講座」「幸福寿命増進講座」「健康寿命増進講座」「地域貢献講座」などなどで、様々なテーマの講話、座談会、発表会、ワークショップ等に、レクレーション、カフェ、食事会等も交えた全員参加型の講座です。
その都度「マイベストプロ岡山」セミナー案内欄でお知らせする予定です。
●第1回講座の内容
〇日時:令和6年4月5日13:30-16:00
〇会場:岡山県和気町父井原「学び館サエスタ」1階大会議室
〇会費:500円(茶菓、資料、お土産込み)
〇定員:45名程度(予約制) 090-4573-1062(平松)
〇内容:
第1部記念講演会《百歳時代を豊かに彩る素敵マナーとハッピーコミュニケーション術》
第2部百花繚乱 花・花カフェ
※健康で幸福な人生を送るには、金でも地位や名誉でもなく「周囲との良好な人間関係」が何より大切だという研究報告に基づき、初回講座は良好な人間関係作りの潤滑油になるマナーやコミュニケーションに触れます。
認知症予防等にも「社会とのかかわり」が何より大事ということは、すでに定説になっているようですが、そのためには周囲との人間関係作りの知識やスキルは必要不可欠になるわけで、今回はそのポイントをマナー講師が丁寧にお話しします。
第2部ではレクレーションやゲームなども交え、同席の人と楽しく交わっていただきます。
前世代の人が対象で、いつもより30分時間を延長してお届けします。