Mybestpro Members
宮本章太郎
心理カウンセラー
宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本章太郎(心理カウンセラー)
京都カウンセリングラウンジ
先日17日、大阪都構想の是非を問う住民投票が行われましたがその投票率が66.83%だったと公表されました。この数値が高いかどうかは別にして自分たちの暮らしが変わるかもしれない重要な投票ですら60%台...
ネパールでの大地震発生に伴い世界各国から救助活動のため、専門チームが続々と現地入りしています。しかしネパール政府は受け入れを限定的にし多くの活動グループを受け入れるのは困難など何かと理由...
中国や韓国は、未だに日本に謝罪を求め反日感情を抱いています。しかしこのような反日感情も政府や戦争被害者、そして反日教育に洗脳された一部の人でしかなく今や反日という、何か得体の知れないイデ...
あの大地震から4年が経ちました。今でも余震とみられる大きな地震が続いてますがいつまた本震が起きるかわからず、油断ならない状態は続いてますね。あの震災を忘れてはならないどころか次の大地震に...
イスラム国を名乗る過激派組織による耳を疑うような日本人人質殺害事件。報道のままが事実なら端から人質を解放する気なんてなかったのがわかりましたね。あくまで報道がそのまま事実である事を前提...
ネット動画投稿の万引き、つまようじ混入事件が騒動になってから早くも犯人が捕まりました。犯人は警察は無能であり、自分は捕まらないと豪語してたはずなのになぜこんなにも早く逮捕されたのでしょうか...
表現の自由。つまり相手が傷つこうがオレの自由というジャイアニズム。(オレの正義)相手が傷ついても自由ならオレも何をしても自由だな。これがテロリストの正義。果たしてどちらの方が正義なんで...
もはや仏メディアの風刺画騒動はお家芸として度々問題になりますが日本も以前にサッカー選手や原発事故の風刺を受けており度が過ぎる内容の風刺で物議を醸し出してます。ただの皮肉どころか相手への侮辱...
北朝鮮トップの暗殺を題材にした米国のパロディー映画が物議を醸し出して話題になってます。どういう意図で制作したのかはわかりませんけど正直幼稚で浅はか過ぎてお話になりません。何でこんな話題で...
クリスマス。確か西洋ではどなた様かの生誕をお祝いする日だったように思いますがここ日本では全く事情が違います。もっとも、人の誕生日なんか祝ってる場合ではなく私の場合、もっと自分の事を考えて...
原発再稼働の問題ですが賛成とか反対とか、どちらの立場からといった意見ではなく率直に私が思う事を書かせて頂くと福島原発であれだけの被害になっておきながらなぜまだ再稼働再稼働と言えるんでしょう...
安楽死の問題。この問題を取り上げると否定的に、また感情的に受け止める方も多いと思いますが物事を深く、よく考えずに、とにかく否定ばかりしてる人ほど本当に死を望んでる人の苦しみをまるでわかって...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
心理カウンセリングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)