人はどうして自分の考え方を相手に押し付けようとするのか ~他人の考え方を必ずしも受け入れる必要はない~

宮本章太郎

宮本章太郎

テーマ:心理学コラム・心理トレーニング、テクニック

人はなぜ他人の考え方を尊重できないのでしょうか?
また、尊重しようとしないのでしょうか?

自分は自分の考え方や意見として
それはそれで良いではありませんか。
相手は相手の考えとして尊重するだけで良い。

何もお互いそれぞれ自分の考え方を相手に押し付けようと
そんなところに力を入れようとしなくても良いと思います。

他人の考えは他人の考えとして尊重し
それを自分は必ずしも受け入れる必要はないのです。
この人はこう考えるんだな、こういう考え方をするんだなと
自分の学びに変えるだけで良いんですね。

皆それぞれお互いがお互いに
自分の考え方を相手に押し付けたり(認めさせようとしたり)
納得できるかどうかと判断しようとするから
そんな考え方は受け入れられない(認めない)と行き違いが生じるわけです。

何もそんなに必死にならなくても
参考にして尊重するだけで事は済むのです。
わざわざ自分と合わない人と考えや意見を戦わす必要はありません。

正しいか間違いか。
自分の意向に沿うか沿わないか。

このような考え方しかできないようでは
いつまで経っても自分の考え方を人に押し付けることしかできず
人の話に耳を傾け、学びに変えることもできないでしょう。

悩みは自分の学びの足りなさからやって来る。

ぜひ心して、できるだけ多くの人の考え方に触れ
自分自身の成長への糧にしてくださいね。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 人はどうして自分の考え方を相手に押し付けようとするのか ~他人の考え方を必ずしも受け入れる必要はない~

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼