LINEのお手軽感覚と人間関係 ~そこに相手の事情は存在しない~
例えばSNSのようなネット上の関係だと
ちょっと自分と意見が違ったり気に食わないだけで
直ぐに関係を断つ事が出来ます。
しかし現実でそんなやり方は通用しません。
ネットが生活の中心で、そのやり方しか知らないと
(そのやり方が身に付いてしまうと)
現実で対応出来なくなるんですね。
相手を自分の都合の良いようにしか見られなくなりますから
付き合い方を工夫するとか見直すとか
面倒くさいので相手を理解しようとはせず
この人うっとしい、関わりたくない、消えてくれないかなと
問題を避けて通るようにしか考えなくなります。
実に自分勝手な生き方ですが
問題は全て人のせいにしてますから、本人は気づいてません。
というより気づけなくなってしまうのです。
そうではなくて
世の中には自分と違う意見がある。
人にはそれぞれ事情がある。
環境も違えば考え方も違うのだから
否定や批判をする前に、まず相手の話や考えを理解しようとしてみる。
何も全て同意する必要はありませんし
自分と違ってたって構わないんですから。
そうすると相手が嫌だとかどうとかではなく
自分の考え方の参考にする事が出来ますよね。
例え意見は違ってたって、人の考えも受け入れる事が出来ます。
(人の話を聴けるようになる)
これが出来ると人間関係を円滑に出来るどころか
自分の見識が広がり、もっと広い視点で人生を見渡す事が出来るようになります。
客観的に物事を見られるようになるのです。
するとどうなるでしょうか?
賢い皆さんなら、きっとお分かりになるでしょう。
ネットはただのツール。
そんな道具に振り回されないで
自分の人生を、もっと現実を生きてみてはいかがでしょうか?
今までのネットの中だけを生きてた人生とは
大きく違った人生を歩めると思いますよ。
京都カウンセリングラウンジ
宮本 章太郎
このコラムに対するご意見ご感想など、お気軽にお聞かせください。
また、こんなテーマで書いてほしいというご希望も
併せてお待ちしています。
公式ホームページ http://kyotocl.web.fc2.com/
eメール kyotocl@gmail.com