次々と問題を生み出す、自己中心的な考え方
自分が裕福になりたいと思うなら
相手の利益になるような事をするんです。
自分が一方的に得る事だけを考えていてはいけません。
これは人間関係でもビジネスなんかのシーンでも
共通して言える事なんですね。
例えば自分が儲かる事だけを考えて
欲を出して商売をしても、決して儲かる事はありません。
相手の利益を考えない行為は、全て人を騙す行為です。
人を騙して自分さえ良ければそれでよく
他人から搾取する事しか考えないようなのは
詐欺師の考える手口なんですね。
自分は決して利益をもたらす事はありません。
人から搾れるだけ搾り取る事しか考えてませんから
次々と他人の富を吸い尽くすだけ吸い尽くして
最後には自分も破滅する破壊主義者です。
自らは何も生み出さないんですから。
ちっとも本質のわかってない人がよく勘違いして
自分がこうしてあげたいだけだったり
自分の中で、これは相手のためになるだろうと思うものが
人の役に立つ事だと思ってる方もいらっしゃいますけど
それは親切の押し売りです。
相手の利益になるだろう事をするのではなくて
実際に相手の利益になる事をするのです。
相手のためを思ってする行為は、結局自分の利益しか考えてません。
本当に相手の利益になるような事は、必ず自分にも返って来ます。
どうすれば相手の利益になるのかを考えてるんですから
その相手が豊かになれば、あなたにも必ず見返りがあるんです。
しかし自分の利益になるようにだけを考えてると
先程申した詐欺師の手口と同じなんですね。
利益といっても、何も金銭的な事だけではありませんし
自己犠牲や、無償でやってあげる事が相手の利益になるわけでもありません。
利益をそんな単純に考えるなら、お金をばら撒けば良いという話になります。
これはいわゆる、子ども手当と同じような、詐欺師の手口という事になるんですね。
やはり他のところで富を吸い取ってるのですから。
利益というのは、純粋に相手の利益になるものでなければなりません。
どこかに犠牲が生じてしまったら、それは自分の利益を考えてる事になります。
相手の利益になるものとはどういうものか
本質を学ばなければなりません。
例えば募金は、一見誰か人のためを思ってされてるように見えますが
本質で見れば相手の利益とはなりません。
(募金の是非を問うてるのではありませんよ)
自分がやってるからではないですが
例えばカウンセリングなんかは、相手の利益になるものです。
逆に言えば、だからこそ私はカウンセリングをやってるのだと言えます。
私のやってる専門的な心理カウンセリングではなくて
カウンセリングのようなコミュニケーションと考えてみてください。
それだけでも純粋に、相手の利益になるような関わり方だと思いませんか?
何でも行為の良し悪しではなく、本質で見るのです。
何が本当に相手の利益になるのか?
親切や正義の押し売りは、相手の利益にはなりません。
物事の本質を学べば、何で相手の利益を考える事が
自分の利益に繋がるのかがわかってくるはずです。
本質を理解すれば、あなたの行動も変わってくるでしょう。
そしたら周りの人の反応も変わってくるでしょう。
自分の利益だけを考えてたり、得る事ばかりを考えてたら
決して自分が裕福になる事はありません。
ご意見ご感想、あなたのお聞きになりたい事をお聞かせください。
メールでけっこうですよ。
必ず目を通します。
また、こんなテーマで書いてほしいというご希望も
併せてお待ちしてます。
京都カウンセリングラウンジ http://kyotocl.web.fc2.com/
eメール kyotocl@gmail.com