Mybestpro Members
小橋広市
講師
小橋広市プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小橋広市(講師)
一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会
お袋の認知症を経験しているので認知症予防の情報にフォーカスするようになりました。そこで本日は「記憶の引き出し」について。 歳を重ねると忘れる恐怖もさることながら、思い出すことのストレスを感じたこ...
あなたが講座や研修で登壇している際、講座の中か最後に質問コーナーを設けていると思います。参加者さんから質問された時、質問の内容がよく解らない時があります。内容にもよりますが「具体的にはどういうこと...
昨日、電車に乗っていた時の話。ガラガラ状態にも関わらず、私のすぐ横に、汗だくのめちゃ太った40代の男性が座ってきました。席はガラガラなのに私とその男性が密着して座っている状態です。どう見ても不自然な...
先日、「世にも恐ろしいクセ」の記事を上げました。その後、文章のことで新たな発見があったのでまた書くことにしました。 それには、まず私の文章の書き方から説明しておきます。...
先日、電車の中でこんなことがありました。席が空いているにも関わらず、すぐ横にめちゃ太った50代の男性が身を寄せて座ってきました。席はガラガラなのに男性と私がくっついて座っている状態...
女性はダイエットには興味がありますよね。 断食すれば副産物で美しく痩せます。私が言うと説得力がありませんが、起業家は健康第一ということで本日は断食の話。これ私のお腹じゃないですか...
12月に入って11冊の本を読み終えました。 読書は読み慣れてくると読む速度があがります。 早い話、読む必要がない部分を読み飛ばしているだけのことですが、最初は不要な部分が解らないから隅か...
ブログのネタに困って書けないことありませんか? 書ける時には20分ほどでスラスラ書けるのに、書けないとなると1時間書いててもまとまらないことがあります。 私の記事の書き方は、ま...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
小橋広市プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)