Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
前肩、痛い肩の自己修正 初めて来られた時には、五十肩で腕が上がらなかった方。初回で腕が上がるようになられてそれからはいい感じだったのが、他の部分にもお家で怪我をされたりして、その恐怖心もあって...
上げる脚と腕、脇、肩甲骨の関係 脚を上げようとするとき脚と脇は引き合ってつながっています。体は全身つながっているので脚だけを上げようとすると脚が外に引っ張られる勢いにつられて体はバラバラにな...
中心から脚を前後に分けても体幹の底の方向は同じ 前後開脚やパンシェ、アラベスクなどは中心から脚を前後に分けても体幹の底の方向は同じであることはこのコラムで幾度となく、お話ししていますがそれは...
パンシェや前後開脚、体幹の底につながる脇 パンシェー背骨を使って骨盤幅からつなげる(2019年6月13日)パンシェー背骨を使って骨盤幅からつなげる2(2019年6月14日 )でも、前後開脚でも前傾した首をきれ...
壁を使って無理のない長座の流れを覚える 長座がきつい、苦手だという人は背骨が伸びにくいハムストリングスが固くてきつい腰が丸くなるという自覚があると思いますがこれを改善するきっかけができる動...
どれだけ自分の体と冷静に向き合えるか 人の意識は、いとも簡単に最初の自分で決めた設定から離れます。体に痛いところがあって痛い思いをしたくないと思っているのに意識は痛いところに集中して、より痛く...
パンシェー背骨を使って骨盤幅からつなげる2 昨日のコラムパンシェー背骨を使って骨盤幅からつなげる(2019年6月13日)の続きです。ハムストリングスが固くきつい人、脚の流れの方向はや固まらず、つなが...
パンシェー背骨を使って骨盤幅からつなげる 先日、リハ中に振りの中にパンシェを入れると「パンシェが苦手」というのを聞いて、やってみせてもらうと一生懸命、脚自体を上げようとしているので背骨から使...
固いハムストリングスを楽に使う ハムストリングスが固くてきつい、という人は力の流れの方向を勘違いされている人が多い。固まらず、つながるハムストリングス(2019年6月6日)この状態では、座骨の位置...
「体が固い」と言われる人に 「体が固い」と言われる人は、体が固いのでなくその時点では、固く使わざるを得ない状態で体を使っておられるのだと私は思っている。すぐに思うようにはいかないかもしれない...
股関節をしっかり折って中心を合わせる 左右に歪みがあるときいろんな中心への向け方はありますがそのひとつに股関節をしっかり折りこんで使うというのがあります。股関節を折りこんで双方向のベクトル...
ぶれない体幹で歩くために 少し前、先月半ばごろ撮った動画で足裏についてしっかり言及はしていないのでそちらは足裏から中心に還す流れを確実に覚え応用する(2019年5月26日 )足裏を確実に踏んで股関節...
ふくらはぎ外側に力が入る、脚の湾曲 この日のWSでは足裏の使い方から中心につなげること股関節の引き込み方や前進のつながりを確実に覚えてもらうことがテーマだったが例えばどんなシーンでそれが生きてく...
怪我した時ほど歪めない工夫2 怪我してから9日目。一見、怪我した右脚の方がよく伸びている。股関節の引き込みがよくできているが怪我した方をより意識してしまうからだろう。座って伸ばしてみると右...
固まらず、つながるハムストリングス 昨日のコラムハムストリングスが固くきつい人、脚の流れの方向は(2019年6月5日)で書いているように流れの方向を違えて、きつい思いをしている人は非常に多い。膝を折...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)